大瀬崎の「海の案内人ちびすけ」でウミウシを見てきた vol.1

大瀬崎

ピカチュー(ウデフリツノザヤウミウシ)

真冬こそ、ウミウシの季節ということで8月に行って以来2回目の「海の案内人ちびすけ」さんへ
前回は群れとピカチューがみたいというひどいリクエストをしましたが今回はウミウシ特にゴマちゃんがみたいというリクエストで行きました

写真はピカチュー(ウデフリツノザヤウミウシ)、たぶんお食事中
特大でした、ここまででかいとホントにウシっぽいですね

1本目 湾内

入ってすぐ、水深2mとかのところにいたお魚
ミノカサゴの子供かな?

イロカエルアンコウ

でっかいカエルアンコウ
今年は、正月に黒潮が入ったりして水温が下がるのが遅くまだカエルアンコウがたくさん残っているそうです

クマドリカエルアンコウ

極小クマドリカエルアンコウ
肉眼だとゴマ粒大なのでなんかちっちゃいのがちょろちょろしてるけどよく見えないぞ・・・っていうサイズです
後ろの葉っぱとの比較でも大きさがわかってもらえるんじゃないかと

ヒロウミウシ

ヒロウミウシ
これもまたちっちゃい

IMG_4469

海の中に咲いている花
名前とかわからないし、ウミウシとか魚と違って地味だけどこういうのも好きです

カエルアンコウ

奥様発見のちびカエルアンコウ
今回カエルアンコウが泳いでいるのをはじめてみました

動画で撮れば面白かったなーと思うぐらいの泳ぎっぷり
写真が真ん中にいないのは撮ろうとすると泳いで逃げるので動きながら撮ったせいです

IMG_4474

ひらめygとかなのかなぁ??
これも奥様発見

砂をはらっては写真撮ってましたが砂を払うとすぐに逃げて砂をかぶるの繰り返しでこんな感じになってます

イボヤギミノウミウシ

イボヤギミノウミウシ
どこが頭でどこが尻尾なんだろう

IMG_4479

最後に白髪のガンガゼ
ガンガゼ怖いけど好きなんですよ、あの鋭さがたまらないです

dive log

ダイコンが返ってきたので復活
No.70
Avg:13.7m
Max:21.2m
Temp:15.1℃
Time:41min
透明度:15m

——–以下、勝手に宣伝——–

ちびすけうみうし写真展2012

ちびすけうみうし写真展2012
2011年に続き、今年も写真展が開かれるそうです
応募条件は↓

  • A4サイズ(縦・横どちらでもOK)
  • 「ちびすけ」ガイドで撮影したもの(「ちびすけ」ガイドだったら、大瀬以外でもOKです)
  • 出品写真を2月中に「ちびすけ」に持参してくれる方

詳細ははメールでお問い合わせしてください_(._.)_
——–広告終わり——–

2本目、黒潮が入った門下に続きます

コメント

タイトルとURLをコピーしました