久々に西伊豆の浮島でウミウシダイビングしてきた #4 ウミウシナイト

浮島

フジエラミノウミウシ

さてさて、国内ビーチダイビングで4本目
といっても八丈島でもやってるしそこまで異常事態ではないか・・帰りのことを考えなければ(^_^;)

夏至で暗くなるのがほんとに遅くて19:15頃から準備して暗くなってからエントリーしました

3本目 ビーチ (ナイト)

ポイント的には3本目に潜ったのと同じ方向っぽいけど、ナイトで結構な距離を移動したので正確にどこらへんなのかはよくわかりません
一応秘密のポイントだそうです

ヒメイカ

行き道にいたヒメイカ
世界最小のイカらしい?

タツノイトコ

タツノイトコかな
あとトガリモエビもいたように思います

フジタウミウシ

なぜかちゃんと撮らなかったフジタウミウシ

ニンジンヒカリウミウシ

ニンジンヒカリウミウシも
この場所にたくさんいたそうなのでナイトでなら確実に見れるかと

サガミアメフラシ?

移動してサガミアメフラシ?
大きさが伝わらないと思いますが、子犬ぐらいの大きさです・・・そういうサイズのアメフラシです

このページがわかりやすいです(^_^;)
The Sea Slug Forum – Aplysia sagamiana

クロモウミウシ

またまた移動してクロモウミウシ
この時期のウミウシって感じのウミウシですね

トウヨウモウミウシ

トウヨウモウミウシもいました

セトミノウミウシ

更に移動してここからが本番・・・なのですがとにかく写り込んじゃう子が多い(^_^;)
普通に撮るとこんな感じにワーーっていっぱいうつります

フジエラミノウミウシ

そんななかで見せてくれるのは極小ウミウシ(^_^;)
フジエラミノウミウシ

アカボシミノウミウシ?

たぶんアカボシミノウミウシ

エダウミウシ

たくさんいるエダウミウシ

ハナサキコヤナギウミウシ

自分で見つけたハナサキコヤナギウミウシ
コヤナギウミウシの仲間をたくさん見たかったんだけど結果これだけ、残念

ツメウミウシ

ナイトだと定番だというツメウミウシ

ツメウミウシ

もうちょっと小さい子
それにしても揺れてるし小さいしアミっぽいのはたくさんいるしで撮影に向かない!w

ヤドカリ

ヤドカリとか撮りやすいもの撮っちゃいます

アカボシミノウミウシ?

撮りやすいサイズのアカボシミノウミウシだったのでこれは気合でなんとか・・
ここで時間切れ〜
またたくさん泳いで帰ります

カイメンウミウシ

帰り道ででっかいカイメンウミウシ

ハナガサクラゲ

着底しちゃってたけどハナガサクラゲが捕食中

ムカデメリベ

極小ムカデメリベ?
これもたくさんいたらしい

ミミイカ?

通りすがりのミミイカ?

マトウダイ

行きも見かけたマトウダイ

トビエイ

そして最後にトビエイがスーっと横切っていてエキジット
82分も潜っておいて物足りないなーと思う不届き者なのでした

ダイビングログ

Date 2015/06/24
Time 82min
Avg 5.8m
Max 9.3m
水温 18.5℃

この後片付けして出発
意外と眠くならなかったのでノンストップで帰りましたが帰宅したのはAM1:00過ぎちゃいました
泊まるのがめんどくさいとはいえ日帰りはなかなかに無謀です( ´Д`)=3

コメント

タイトルとURLをコピーしました