真冬の沖縄でウミウシダイブ #3 ツノザヤウミウシ

沖縄

ツノザヤウミウシ

3本目 レッドビーチ

2日目もレッドビーチです
前日に比べれば風も少し落ち着き日差しも出てきて多少マシに

沖縄なのにダウンコートが脱げないですけどね

イシガキリュウグウウミウシ

とりあえず昨日あまり見れなかった泥地を探索してみましょーということで一目散に泥地方面
道中で発見した極小イシガキリュウグウウミウシです

イシガキリュウグウウミウシはミドリリュウグウウミウシを食べるウミウシですがこのサイズの時でも食いつくんでしょうか・・・?
ちょっと試してみたいですね

ウチワミドリガイ

ウチワミドリガイ
頭が白いのが特徴

ヨルンナ属の一種

ゴマフビロードウミウシ属の一種、らしい

フチドリミドリガイ

フチドリミドリガイ?
今回たくさん見たのでどこからどこまでがそうなのか後で判定したいと思います

ツノザヤウミウシ

ツノザヤウミウシ
このエリアで4個体見ましたが、他のウミウシは全然出てこず・・・
残念です

スミゾメキヌハダウミウシ

スミゾメキヌハダウミウシ
ハゼの背びれに寄生するウミウシ、落っことされちゃったのか単独でいました

ホシゾラウミウシ

鉄塔に戻ってホシゾラウミウシ

ミナミハコフグ?

ハコフグ系の子がいましたがだいぶでっかくなってて可愛くないですね

ワレカラいっぱい

スレートにワレカラいっぱいと書かれていたのでイッパイ感のある写真です
コペポーダも大量についてます

カベイロ属の一種?

カベイロ属の一種になるのかな?
もうちょっと絞って頑張って撮るべきだったな・・・といってもすんごい撮りにくいところにいるんですけども

ケラマミノウミウシ

ケラマミノウミウシ

アオウミウシ属の一種

センテンイロウミウシのカラーバリエーション、なのか別種なのか
沖縄だとこのタイプがほとんどです

アオウミウシ属の一種 1 | Hypselodoris sp. 1 | 世界のウミウシ

ミジュン

浅場に行ったらミジュンの群れ!
ものすごい量の群れでこれこそ動画でとったら大迫力だなーと思いましたがこういう時には持ってないんですよねー

ダイビングログ

Date 2016/02/17
Time 79min
Avg 9.9m
Max 13.7m
水温 20.6℃

コメント

タイトルとURLをコピーしました