石垣島でネチネチどマクロダイビング #2

石垣島

ウデフリツノザヤウミウシ

2日目です
石垣のホテルは朝食付きのところが多いので朝食を食べて色々準備してから出発

前日に比べれば天気も良くて暖かめです

3本目 竹富南 シャークホール

サンゴがあって、ちょっと降りてって感じのがれ場

モンツキウミコチョウ
モンツキウミコチョウ!

テンションの上がるウミウシです

ニンジンヒカリウミウシ?
ニンジンヒカリウミウシ

だと思います、が和名は混乱してるし、うーん

ウデフリツノザヤウミウシ
ウデフリツノザヤウミウシ

何故か今大量発生しているそうで、ちょこちょこ現れます

ゴクラクミドリガイの1種
ゴクラクミドリガイの1種

粘りが足りなかった・・・ピント甘い〜です

チャイロオウカンウミウシ
チャイロオウカンウミウシかな?

モザイクウミウシ
モザイクウミウシ

オレンジウミコチョウ
オレンジウミコチョウ

ヒブサミノウミウシ属の1種
ヒブサミノウミウシ属の1種

ドリプリスマティカ属の1種
ドリプリスマティカ属の1種

キイロウミウシじゃなくなりました

ウデフリツノザヤウミウシ
おケツ

キンチャクガニ
キンチャクガニを自分で初めて見つけたー

そしてすぐ逃げられた(^o^)

ケラマミノウミウシ
ケラマミノウミウシ

奥さんが寒くなって1人で上がったのはいいものの、ドライスーツ脱げなくない?と思って自分も上がりました

4本目 竹富南 MSDK

ここもがれ場〜

ナスコンチョウチョウミドリガイ?
ナスコンチョウチョウミドリガイ?

これをナスコンチョウチョウミドリガイと言ってはいるものの、チョウチョウミドリガイなんじゃないかなーと思ってます

IMG_0577.jpg
んで、こちらがナスコンチョウチョウミドリガイ

ぜんぜん違うでしょ?

IMG_0581.jpg
こっちは小さめなナスコンチョウチョウミドリガイ?

ミノウミウシの仲間
フウセンミノウミウシ属の一種とは別だと思ったけど、これとそっくりさんが後日・・・
ミノが膨らまないパターンも有るのかなぁ

ツノクロミドリガイ
ツノクロミドリガイ

ここのポイントではポコジャカ出たけど他ではいなかったなぁ

Plocamopherus maculatus ?
Plocamopherus maculatus?

んーーーー、違う気がするけど他に当てはまるのがいない感じ

センテンイロウミウシ
センテンイロウミウシ

モザイクウミウシ
モザイクウミウシ

ヒブサミノウミウシ
ヒブサミノウミウシ

モウサンウミウシ
モウサンウミウシ

ローズミノウミウシ
ローズミノウミウシ

5本目 竹富南 Z(ゼータ)ポイント

ホウズキフシエラガイ
ホウズキフシエラガイ?

ちゃんと調べたほうがいい気がします

フウセンミノウミウシの仲間
こっちを見るとフウセンミノウミウシの仲間なんだろうなーっていうミノですね

ローズミノウミウシ
ローズミノウミウシ

初めてみたそうです
和名つきたてですね

エンビキセワタ
エンビキセワタ

ローズミノウミウシ
ローズミノウミウシ、別個体

なんかツノに付いてます

カラジシウミウシ
カラジシウミウシ

これを見つける奥さんがすごいです

シロウミコチョウ
シロフシエラガイ

カメノコフシエラガイ
カメノコフシエラガイ

オレンジウミコチョウ
オレンジウミコチョウ

トゲミノウミウシ
トゲミノウミウシ

Plocamopherus maculapodium
Plocamopherus maculapodium

ヒボタンウミウシ
最後にヒボタンウミウシ

最初角が見えなくてなんだかわからなかったですけどよく見たら写ってた・・・
ハナビモはでないし、数も少ないけど所見は多いな〜

急きょもう一日潜れることになったのでもう一日いっちゃいます

コメント

タイトルとURLをコピーしました