ウミウシ求めて伊豆大島へ

伊豆大島

カエルウオ

今年こそは神子元にハンマー見に行きたいねーと毎日ログを見ています
ところが台風明けからはあまり良くないし、外すにしてもワイドな海に透明度は欲しい…

なんて悩んでいたところ伊豆大島でトウモンウミコチョウが出たという
前々から見たいウミウシだったので伊豆大島ダイビングセンターさんに探しておいて下さいという無茶ぶりをして行って来ました(`・ω・´)

1本目 秋の浜

去年の10月以来の大島
とりあえず1本目はハナダイを見てからウミウシ探しをすることに

セナキルリスズメダイ

セナキルリスズメダイ

まずはここから、水深30mぐらいの深いところにいました
ちっちゃい魚をとるのは難しー

アマミスズメダイの幼魚も近くにいたんですが、こちらは撮れず。。
大体一本目は写真うまく行かないのでもうちょっとライトな場所にすればよかった・・・

コウリンハナダイ

コウリンハナダイ

こっちはなんとか撮れました
周りにアサヒハナゴイやキンギョハナダイがいっぱい、かつライトを当てると逃げちゃうのでどれがどれやら・・・

一回隠れちゃって出てきたところをゲットです
ここ、水深36mとかなので、すぐにDECOが出そうに

慌てて戻ります

キイロイボウミウシ

キイロイボウミウシ

そのころ奥さんはこんなのを撮ってました

キシマハナダイ

キシマハナダイ

ちょっと戻ったところにはキシマハナダイの幼魚が(もう結構でかいけど)
こちらもストロボ一発で逃げちゃったので1枚限り。。

見たかった子なのでなんとか収めることができてよかった

フジイロウミウシ

フジイロウミウシ

まだまだ深いところにいるのでどんどん戻りますが、途中でフジイロウミウシを見つけました
今年はいっぱいいるそうで、後々たくさん見ましたがこんなに大きい子を見たのは初めてです

一人で見つけたので若干はぐれ気味になりながら撮ってます

えび??

イソギンチャクエビ

こちらは奥さんが見つけたらしいエビ??
なんかフリソデエビみたいな感じに見えますがなんでしょうね?

追記
 コメントでイソギンチャクモエビと教えてもらいました!

ここからはトウモンウミコチョウを必死に探すフェーズです

ムラサキウミコチョウ

ムラサキウミコチョウ

こいつの周辺に多分いるはず、ってことで多分大きさ5mmぐらいのトウモンウミコチョウを探します
ここは水深5~9mの場所なのでエアーが持つ限りはなんぼでもいられます

アオボシミドリガイ

アオボシミドリガイ

これはアオボシミドリガイ
こっちのほうが見つけるの難しそうな・・

アオウミウシ

アオウミウシ

ここで20分ほど探しましたが残念ながら見つからず
また次探しましょーということでいったん上がります

ヒメテグリ

ヒメテグリ

エグジットのはしごのすぐ近くにヒメテグリ
魚が写っているのわかりますか??

写真とってても一瞬目を話すともうわからないぐらいうまい擬態です

カエルウオ

カエルウオ

最後に定番ネタパイプの中のカエルウオ
去年大島に行った時からここに住んでいますが、ついにここで抱卵まで始めちゃいました
うーむ、ぶさいくw

そんな感じで2本目に続きます
今回からデータをちゃんと書いておきます

ダイビングログ

日付:2012/6/28
ポイント:秋の浜
潜水時間:61min
平均水深:12.8m
最大水深:36.3m
水底水温:21.3℃

5mmウェットスーツ+フードベスト
透明度10~15mぐらい、雨の影響などで白く濁っていた

コメント

  1. Nothy より:
    • のぶ より:

      ありがとうございます

      本当だ、まさにこいつですね!
      名前はイソギンチャクエビなのに、イソギンチャクの上にいないことがあるんですね

タイトルとURLをコピーしました