台風の沖縄でウミウシダイビング 2本目

沖縄

DSCF4676

台風の沖縄でウミウシダイビング | のぶろぐの続きです

2日目は慶良間へ
台風の影響で波はどうかなーと思いましたが、2~3mぐらいで正月に比べれば全然大丈夫でした

天気も快晴で、予想以上に日焼けをしてしまい帰ってから大変なことになってます

2本目 渡嘉敷島 アリガー南

奇しくも正月に潜ったポイントと同じポイントに
あの時はドリフトで特に何も見ずに流しましたが今回はウミウシダイビング

すぐ下にある根に春は大量にウミウシが居たそうなのでそこから攻めていきます

エントリー

IMG_7307

IMG_7308

IMG_7309

ちょっと白くなってましたがさすがの透明度
ワイドレンズがようやく活躍してくれましたw

今回見てて気づいたんですが、アンカーをダイバーさんが持って行って引っ掛けてるんですね
サンゴに配慮していて素晴らしーなーと思いました

リュウグウウミウシ

リュウグウウミウシ

で、肝心のウミウシですが根に全然いません
なので、作戦変更して移動しながら探すことに

ホシススキベラ

ホシススキベラ

移動中にすごい気になったホシススキベラのペア
本物はもっと綺麗なので実物を見て下さい><

IMG_7327

ツノクロミドリガイ

ツノクロミドリガイ

問題です、どこにウミウシがいるでしょう?

タイマイ

タイマイ

エントリー前の会話で、カメはもう飽きたのでいいです
と言っておいたので、特には探していなかったですが近くに来たので1枚だけ

キマダラウミコチョウ

キマダラウミコチョウ

今回ウミコチョウをいっぱい見ました

キマダラウミコチョウ

オレンジ色に青いラインっていう色が綺麗ですね

クロモドーリス・クアドリカラー

クロモドーリス・クアドリカラー

もう間違い探しの域ですが。。。
縁がオレンジ、線が3本、顔?が白なのが特徴だそうです

コールマンウミウシ

コールマンウミウシ

こっちはコールマン

クロフチウミコチョウ

クロフチウミコチョウ

これで1〜2mmぐらいのサイズです
レンズ変えてピントさえ合えばより大きく撮れるようになりました
もう一枚重ねてもいいのかも??

ヒメコモンウミウシ

ヒメコモンウミウシ

コモンウミウシとちょっと色味が違うヒメコモンウミウシ
これも間違い探しですね

アデヤカミノウミウシ

アデヤカミノウミウシ

パラオで見たことがあるアデヤカミノウミウシ

アデヤカミノウミウシ

真正面から頑張って撮ったらこんな感じになりました

マイチョコウミウシ

マイチョコウミウシ

最後にマイチョコウミウシ
これもリクエストはしてないけど見たかったウミウシなのでうれしかったー
そのわりにあんまり写真とってなかったのでイマイチなのしかなかったのが失敗。。

こんな感じで慶良間1本目はウミウシ少なめ
リクエストのキスジカンテンウミウシがいないのでガイドさんが結構焦ってきてました
本島なら100%いたんですけどね^^;

そんな感じで続きます

ダイブログ

日付:2012/7/18
ポイント:慶良間諸島 渡嘉敷島 アリガー南
潜水時間:58min
平均水深:6.0m
最大水深:12.9m
水底水温:29.0℃

他のショップのお客さん(体験ダイバー)が多かったのでできるだけ早くエントリーして一番最後にエグジットする方法で出来るだけ長く潜りました
昨日より水がちょっとだけ冷たく、少し白い感じ

コメント

タイトルとURLをコピーしました