ついにアシカと一緒にダイビング!
クルーズは1日最大4本
4本目はナイトかサンセットを選択できます
といっても一緒に潜る人全員でどっちがいいか決める形なのでナイトにはあまり行けそうにない感じです
(ナイト好きなのでちょっと残念だった)
3本目 ロスイスロステス
クルーズは色んなエリアに行く予定なのでロスイスロステスは初日だけの予定
という訳でなんとかこの日のうちにアシカと遊ばないといけません
3本目はアシカだけひたすらコースになりました

イエローテールサージョンフィッシュ
アシカエリアになんだかたくさん群れてたイエローテールサージョンフィッシュ
これも固有種ですが普通種なんでしょうね
常に集団でなにかに襲い掛かってました

カルフォルニアシーライオン
アシカですが、いるんですけど遠いんです。。
コンデジじゃないと辛い距離だなーと思いながらぱしゃぱしゃと

カルフォルニアシーライオン
奥さんに興味を持ったらしい子
自分だけの感じたことですが一眼持ってるとアシカさんと目が合わないのであんまり遊んでくれない気がします。。
コンデジだと顔を覗きこんでくるシーンを良く見かけました
自分もされてたけど見えてない可能性は大いにありますがw

カルフォルニアシーライオン
そんな感じで写真撮ってたんですがとにかく場所が狭くてずいずい前に行ってると他の人に邪魔になるし・・・
と思ってちょっと離れて中層を漂ってたらアシカちゃんがいたので追いかけて沖の方に行ってみました

あっちゃんと遊ぶアシカ
遠くのほうで、クルーズ一緒の人にひたすら絡むアシカちゃんを発見
写真だと伝わりにくいですがめちゃめちゃぐるぐるしてます
弄ばれる2人に接近して撮ってみたw
この時2人はコンデジとミラーレスでしたがあまりの速さに写真も動画も全然撮れなかったそうです
こっちキタ――(゚∀゚)――!!
速すぎてシャッター間に合わずに顔が切れるw
甘咬みされたいと思って行ったけどアシカに巻かれまかれて目が回りました
透明度はそれほど良くないロスイスロステスですが太陽がサンサンで気持ちのいい一本になりました
ダイブブログ
僕のログブック | 2013-09-15 ラパス ロスイスロス
目次
- メキシコのラパスでアシカと泳いできました
- ラパスクルーズ、チェックダイブはエルコラリート
- ラパスクルーズ、ロスイスロテスでアシカと初対面
- ついにアシカと一緒にダイビング!
- サンセットもアシカダイビング
- ラパスクルーズじゃないといけない遠征ポイント、ラス・アニマス
- ラパスへ行ってもウミウシは見つけます
- 目一杯アシカと遊ぶダイビング
- ラパス名物ナイトモブラ
- ラパスではハンマーヘッドシャークが高確率で見れるらしい
- メキシコ・ラパス、大物と逢えるダイバー憧れの地
- ジョーフィッシュだらけのロスイスロステスで危機一髪
- ラパスクルーズの締めもアシカで
- ラパスの沈船ポイント、サルバティエラ
- ラパス唯一?サンゴ礁のポイント、スワニーリーフ
- ラパスクルーズ「エスプリット号」まとめから帰国まで
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません