レンベ マクロ ダイビング #7 ハウスリーフでハートを発見
コロールアネモネシュリンプ
パラオの旧首都コロールの名前がついたエビです
結構南方だとどこでも見る種なのですが最初に見つけたのがそこなんでしょうね
6本目 ハウスリーフ
3本目が終わってリゾートに帰還
4本目はナイトの予定ですがそれだと3時間ぐらい時間がいて暇だね〜ということでハウスリーフでセルフダイビング
といってもアンディがいるのでガイド付きです
チョウチョウコショウダイの幼魚
ここまで小さいのは初めてみました、全長で1cmないかもってサイズです
これはもうちょっと頑張って撮りたかったなぁ
前日の時には行かなかった方へ行こうと事前に決めて、東の方向へ進んでいったら枝珊瑚ゾーンがありました
今年は伊豆で全然出なかったニシキフウライウオ
レンベではこれ系をもっと見るかと思ったけどカミソリウオもみなかったし、フウライウオもこれだけでしたね
カニハゼ
エダサンゴの下にいたので撮りにくいことこの上ない・・
ハウスリーフは度胸のあるベニハゼが多かったです
みんなでかいしね
アカメダルマハゼ
もうちょっとなんとかしたい・・
ヨスジリュウキュウスズメダイ
普通レアなんですがここには群れでいました
尾びれがハートなのですが、それを水中で他の人に伝えるのが難しい(^_^;)
これも枝珊瑚にキイロサンゴハゼ
だいぶ遠くまで行っていたので戻りはガンガン泳いで終了
もうナイトに出発する時間だったのですぐに準備してナイトへ行きました
ダイビングログ
Date 2015/01/26
Time 62min
Avg 7.6m
Max 14.5m
水温 29.2℃
目次
- インドネシアのレンベでマクロ三昧ダイビングをしてきた
- レンベ マクロ ダイビング #2 ハウスリーフでチェックダイブ
- レンベ マクロ ダイビング #3 JAHIRでタコだらけのナイトダイビング
- レンベ マクロ ダイビング #4 GOBY A CARBでニセボロカサゴ
- レンベ マクロ ダイビング #5 CRITTER HUNTでヒポカンパス・バージバンティ
- レンベ マクロ ダイビング #6 BIANCAでハタタテガレイ
- レンベ マクロ ダイビング #7 ハウスリーフでハートを発見
- レンベ マクロ ダイビング #8 NUDI FALLSでウミウシ三昧
- レンベ マクロ ダイビング #9 NUDI RETREAT ウミウシの隠れ家
- レンベ マクロ ダイビング #10 TK3でタコ三昧
- レンベ マクロ ダイビング #11 PANTE PARGIでブルーリングオクトパスの捕食シーン
- レンベ マクロ ダイビング #12 AER PARIGIでニシキウミウシに乗るウミウシカクレエビ
- レンベ マクロ ダイビング #13 ROJOSでイッポンテグリbaby
- レンベ マクロ ダイビング #14 AER BAJOでマダラウミフクロウ
- レンベ マクロ ダイビング #15 SERENA BESARでジョーフィッシュの口内保育
- レンベ マクロ ダイビング #16 BIANCAでニシキテグリの産卵
- レンベ マクロ ダイビング #17 AER BAJOでクマノミが魚に食べられた
- レンベ マクロ ダイビング #18 HAIR BALLでミミックオクトパス
- レンベ マクロ ダイビング #19 ラストはハウスリーフで窒素抜き
- レンベ マクロ ダイビング #20 NAD Lembeh Resort まとめ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません