世界遺産・コモドの海 #19 赤いナマコだらけの PINK BEACH
早いものでラストナイトダイビング
前回もハナイカのちびが見れたし、レンベでも見たしでなんだかハナイカ運はあるようです
15本目 セントラルエリア PINK BEACH ピンクビーチ (サンドスロープ)
ピンクビーチは何パターンかあるようですが今回はビーチに近い方の砂地からエントリー
ここ数日悩まされていた流れはなく水温も低くないので快適でした
エントリーすると、少し岩というか珊瑚というかがゴロゴロしていてそこにはいつものウミウシ
こいつじゃないのがみたいんだけど、、、まさかのこれで終わりでした(^_^;)
寝てる魚
夜はこんな感じで色を落として闇に紛れています
そして深度を下げていくと・・・・一面この光景
正直不気味です(^_^;)
掘ってみると普通にナマコでした
刺激を与えるとスーーっと引っ込んでいきます(^_^;)
水深を下げれば下げるほど密度が高くなっていてどこまでも広がってました
なので幼魚撮っても背景を赤くできるし
カイカムリ撮っても赤く出来ます(^_^;)
コモドのナイトの定番はシマヒメヤマノカミ
エソの幼魚かな
ロウソクエビ?
ハナイカ真横
ハナイカ正面
2cmないぐらいのサイズなのかな〜、このくらいのサイズは色鮮やかで綺麗です
セミエビ系の子供
結構たくさんいてこれなんでしょうね〜なんて船に上がってから話してたんですが、クラゲムシというクラゲの仲間らしいです
よーっくみると触手を上に伸ばしているのが見えます
ちびなヤドカリ
でっかい貝
八丈でみたリスガイと同じやつなのかな〜
貝じゃなくて砂地のウミウシが見たかったんだけど今回は全滅です
その代わりイチゴボヤと絡む幼魚とか、いいものは見れてる気はします
唐沢さんがこれを撮れというので撮ったけどなんだろーって思ってたら
奥さんの撮った写真に卵写ってました
口で抱卵するタイプの魚なんですね〜
ウニを見れば必ずってぐらいいましたがライト当てるとみんなウニから出て行ってしまうので卵持ってるやつを見つけて撮るのは大変です
温泉にでも浸かっているかのような顔のコチ
ワニゴチ?
貝がきれいなヤドカリ
先日ダーウィンが来たでヤドカリをやってましたがすごい面白かったですよ
取材ウラ日記│ダーウィンが来た!生きもの新伝説
この写真、何が写っているかわかりますか?
・・・
拡大
・・・
正解はタコでした
ホワイトオクトパスというそのまんまな名前です
威嚇すると色が変わるのかなーと思いましたが白いまんま
逃げる体勢になってもそのままの色でした
カイカムリさん
貝ににげるカニさん
ヒラメ系の幼魚さん
そして最後に合体してるカニ
鏡に写っているかのようになってますが実際に2匹います
面白かったんだけどウミウシがな〜〜
ちょっと残念な気もしちゃうラストナイトでした
ダイビングログ
Date 2015/07/22
Time min
Avg 14.6m
Max 24.1m
水温 59℃
ちょっと深く行き過ぎてずーっとダイコンに残り3分で警告されてました
ナイトにしては平均水深深すぎですね
目次
- 世界遺産・コモドの海を潜ってきた
- 世界遺産・コモドの海 #2 チェンホー号に乗船
- 世界遺産・コモドの海 #3 チェックダイブ Sebayur Kecil
- 世界遺産・コモドの海 #4 ドリフトポイント TATAWA BESAR
- 世界遺産・コモドの海 #5 ナイトダイビング GILILAWA LAUT
- 世界遺産・コモドの海 #6 大物狙いの CASTEL ROCK
- 世界遺産・コモドの海 #7 カスミアジが群れる CASTEL ROCK
- 世界遺産・コモドの海 #9 サンセットに間に合わなかった WAINILU
- 世界遺産・コモドの海 #10 イロトリドリの CARNIVAL ROCK
- 世界遺産・コモドの海 #11 ひとりウミウシダイビング TORPEDO ALLEY
- 世界遺産・コモドの海 #12 コモドドラゴンウォッチング
- 世界遺産・コモドの海 #13 ウミウシのペアたくさんな CARNIVAL ROCK
- 世界遺産・コモドの海 #14 カニだらけナイト TORPEDO ALLEY
- 世界遺産・コモドの海 #15 なにもいなかった MANTA ALLEY
- 世界遺産・コモドの海 #8 白砂とサンゴとマンタの PARADISE REEF
- 世界遺産・コモドの海 #16 ノーノー MANTA ALLEY
- 世界遺産・コモドの海 #17 ピンクビーチ上陸
- 世界遺産・コモドの海 #18 PINK BEACH で子育てするスズメダイ
- 世界遺産・コモドの海 #19 赤いナマコだらけの PINK BEACH
- 世界遺産・コモドの海 #20 ハナダイとカスミアジが舞う Batu Bolong
- 世界遺産・コモドの海 #21 サンゴが綺麗な TATAWA BESAR
- 世界遺産・コモドの海 #22 Mantap! MANTA FARM
- 世界遺産・コモドの海 #23 Komodo National Park
- 世界遺産・コモドの海 #24 チェンホー号の記念撮影会
- 世界遺産・コモドの海 #25 Batu Cermin
- 世界遺産・コモドの海 #26 ラブハンバジョのローカルマーケット
- 世界遺産・コモドの海 #27 トラブルだらけの最終日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません