ダイビング最終日
ツアースケジュール的には午前中3本となっていましたが、ゆっくり2本のほうがいいかなと思って2本でお願いしました
15本目 グロンボン
1本しか潜っていなかったので、最後はここにしました
波も落ち着いて透明度も回復していました
ちょっと深めに行ったら昔の沈船を雰囲気でここは結構いいかも?と思いました
ダイビングログ
No. 614
Date 2018/01/14
Time 61min
Avg 16.5m
Max 27.3m
水温 29.0℃
目次
- 火山噴火の影響で観光客が激減しているバリ・トランバンへ行ってきた
- バリ・トランバン #2 ゴマフビロードウミウシ
- バリ・トランバン #3 キエルケ・エレガンス
- バリ・トランバン #4 念願の羊みたいなウミウシ
- バリ・トランバン #5 ワンダーパス
- バリ・トランバン #6 ウミウシライダー
- バリ・トランバン #7 Dendronotus regius
- バリ・トランバン #8 マツカサウミウシ属の一種
- バリ・トランバン #9 ゴニオブランクス・ゲミノス
- バリ・トランバン #10 ウミコチョウがいっぱい
- バリ・トランバン #11 トランバンといえばウミウシナイトでしょう
- バリ・トランバン #12 ピンクほっぺリベンジ
- バリ・トランバン #13 ホムラチャン
- バリ・トランバン #14 大雨落雷警報
- バリ・トランバン #15 ミュヤ・ロンギコルニス
- バリ・トランバン #16 シラタマウミコチョウ
- バリ・トランバン #17 スタンド攻撃を受けているウミウシ