久々に西伊豆の浮島でウミウシダイビングしてきた #4 ウミウシナイト
さてさて、国内ビーチダイビングで4本目
といっても八丈島でもやってるしそこまで異常事態ではないか・・帰りのことを考えなければ(^_^;)
夏至で暗くなるのがほんとに遅くて19:15頃から準備して暗くなってからエント ...
久々に西伊豆の浮島でウミウシダイビングしてきた #3 ヤグルマウミウシ
数日前のログでヤグルマウミウシが5匹いた!とあったのでリクエストしたらホントにいた〜!
この子も来るたびに見たいと言ってたけどよーやく会えました
これだけで3本目に行った価値があったというものです
久々に西伊豆の浮島でウミウシダイビングしてきた #2 ヒラタイミドリガイ
今回絶対見ると決めていったヒラタイミドリガイ
誰に見せても反応が( ´_ゝ`)フーンしかありません。。
ツイッターで見かける動物なのに光合成して生きてゆける不思議な生き物が存在している | BUZZAP!(バザップ ...
久々に西伊豆の浮島でウミウシダイビングしてきた #1
2年ぶりに浮島へ行ってきました
最近ナイトが面白そうだったのでナイトも含めて日帰り4本です
帰り道は意外と眠くもならず、ノンストップで帰れたけど家についたのはAM1:00すぎ・・
ちょっと遊びすぎな1日って ...
キツネ顔のフジタウミウシ属の一種
お昼を食べて、ちょっと昼寝をして2本目へ
再干潮の時間なのでエントリー口がすごく遠くなってました
まずは砂地と漁礁の方を回ってその後水上トンネルへ
前日オオセがいたとの情報もありま ...
浮島で見たガーベラミノウミウシがエノキに見えてしょうがない
去年の11月ぶりに浮島へ行って来ましたー
今回の目的はガーベラミノウミウシ、台風が来る前にいけてよかった
ショップはサンセットリゾートダイブセンターさんを利用しました
1本目 浮島ビーチ ドラゴンホ
秋の西伊豆浮島でがっつりウミウシダイビング 2本目
秋の西伊豆浮島でがっつりウミウシダイビングの続きです
休憩もそこそこに2本目はビーチへ
雨も本降りになってきて暗いのでウミウシがいるのかちょっと心配(^_^;)
ビーチか ...
秋の西伊豆浮島でがっつりウミウシダイビング
セブ島から帰って一ヶ月
まだまだベストシーズンの西伊豆、浮島へ行って来ました〜
伊豆はもう水温20℃・・・ついにドライスーツのシーズンに。。
寒くないのはいいけど長時間潜るのには色々支障が出てきます ...
3週続けて浮島へ行って来ました 2本目
3週続けて浮島へ行って来ました | のぶろぐの続きです
2本目はボート
エントリー前も今日は凪いでるね〜と話をしていたんですがエントリーしてビックリ
ブイに付いているロープを伝って降りていくんですがその ...
3週続けて浮島へ行って来ました
ハンマーヘッドシャークに会いに神子元へ行ってきた 2本目 | のぶろぐの続きです
前日、神子元でハンマーを見てそのまま帰らずに浮島へ行きました
下田から約1時間ぐらい感じでしたね、沼津からで1時間半なのであんまりお ...