温帯低気圧通過中の大瀬崎でダイビング
初川奈はアオリイカ祭り 2本目 | のぶろぐの続きです
川奈から沼津へ移動して、大瀬崎で3本潜っちゃいました
台風の影響で外海は潜水禁止、湾内も多少うねりありという状況でしたが問題なく潜れました
ショッ ...
西伊豆1泊2日ツアーへ行ってきました #6
西伊豆1泊2日ツアーへ行ってきました #5 | のぶろぐの続きです
お昼を食べてからの3本目は今まで行ったことがない(らしい)、秘密のウミウシポイントへ
ここもちょっと深いので滞在出来る時間が短めなのが残念 ...
西伊豆1泊2日ツアーへ行ってきました #5
西伊豆1泊2日ツアーへ行ってきました #4 | のぶろぐの続きです
2本目は白いカエルアンコウとハナタツを見に門下へ
行った日はあんまり大瀬にウミウシがいないってことでそれ以外がメインになってます
西伊豆1泊2日ツアーへ行ってきました #4
西伊豆1泊2日ツアーへ行ってきました #3 | のぶろぐの続きです
2日目は大瀬崎をいつも通り3本潜ります
気温高めでもうウェットで潜りたい感じです
けど水に入って深いとこまでいくとドライでもちょっと寒 ...
西伊豆1泊2日ツアーへ行ってきました #3
西伊豆1泊2日ツアーへ行ってきました #2 | のぶろぐの続きです
3本目は大瀬崎に戻ってナイトダイビング!
1年前のアドバンス講習を思い出すコースになってます
といっても見ているものも全然違うし楽しさ ...
西伊豆1泊2日ツアーへ行ってきました #2
西伊豆1泊2日ツアーへ行ってきました #1 | のぶろぐの続きです
30分ほど休憩して2本目へ
雲見はボードダイビングってほどのボートでもないんですけど、ビーチよりエントリーが楽でいいですよね
西伊豆1泊2日ツアーへ行ってきました #1
色々な理由があって
100本目の記念ダイビングは大瀬崎でマンボウ狙い vol.3
100本目の記念ダイビングは大瀬崎でマンボウ狙い vol.2の続きです
3本目は疲れたしのんびりウミウシを…と思ってました
がさっきの場所にマンボウ4枚いたと言われちゃって再チャレンジすることに
100本目の記念ダイビングは大瀬崎でマンボウ狙い vol.2
100本目の記念ダイビングは大瀬崎でマンボウ狙いの続きです
1本目でマンボウを見れましたが2本目も2匹目のドジョウを狙って同じ場所で潜ります
とは言え深いし流れてるし体力的にもきついのでいなかったら即諦めると前もっ ...
100本目の記念ダイビングは大瀬崎でマンボウ狙い
ダイビングを2010年8月にはじめました
1年と9ヶ月での100本は結構早い方なんじゃないかと思います
そんなわけで、100本の記念ダイビングをホームの大瀬崎で潜って来ました
1本目 外海 柵下GW前か ...