八丈島でダイビングコンピューター、COSMIQ+を試してきた
PCが壊れてすっかり遅くなってしまいましたが、12/4,5に八丈島へ行ってきました
梅ちゃんがついに修行を終えて八丈島を出てしまうのでラストダイブです
というかずっと
小笠原でGoPro HERO7を使ったのでその感想
小笠原のような基本ワイドの海に行ってもマクロは撮りたい
でも一眼だとどっちかしか撮れずにぐぬぬとなります
TG-6が発売されていたら買っていた可能性が高いですが、微妙に発売前だったのでGoPro HERO7 Bla ...
間違ってデジカメから削除してしまったデータを復活させるソフト
写真をPCに取り込む前に間違って全削除・・・・・・
それでもSDカードにはデータが残っているので頑張ればある程度までは意外と復活できるようです
(とはいえ、使い込んでいるSDカードだとデータが断片化しているので全部きれ ...
海専門のストックフォトサイトSeaphoto(シーフォト)をリリースしました
4月頃から受託で開発をしていたSeaphotoがようやく日の目を見ることが出来ました
海に特化したストックフォトサイトです
オープニング期間中は1日50枚まで写真をアップロードできますので、この機会にはじめてみるの ...
Macでオフラインでもwebサイトを丸ごと読めるようにするアプリ
1週間、旅行でオフラインになりそうなので探してみたところ、Mariaというアプリを見つけました
使い方は簡単でURLを入れるだけ
サイトによってはcssが当たったり当たらなかったりするのでデザインも含めて見たい ...
Instaphpとcakephpを使ったInstagramアプリの作り方
Popularは女性の写真ばかり、アクティブなユーザーも減ってそうなInstagram
とはいえ就活に使うような人もいるぐらいだからまだまだ使っている人もたくさんいるはず…
という感じでもうちょっと違う写真を見たく ...