コモド クルーズ #5 ナイトダイビング Wainil
ナイトっぽい写真ということで、寝ているシマウミスズメ
普段はもっと青い色をしていますが、地面の色に同化してイソギンチャクに隠れて寝ています
3本目は旅行代金に含まれていないオ ...
コモド クルーズ #4 ハナダイの舞うリーフポイント Batu Bolong
ハナダイの舞うリーフポイントなんて書きながらウミウシの写真です(*´Д`)
日本だとこのサイズのセトリュウグウウミウシ(たぶん)は見れないので、嬉しくてガイドさんが教えてくれたこの子はめっちゃ撮りました
コモド クルーズ #3 チェックダイブ Sebayur Kecil
3記事目でようやく魚の写真を出すことが出来ました
ブリーフィングではブルーヘッドダムゼルと言っていたかな?
コモドで一番普通に見れたスズメダイになります
さて、機材のセッティングもしてお昼も食 ...
コモド クルーズ #2 シーサファリ6号に乗船
2日目は5時ちょっと過ぎのモーニングコールから
4時間ほどしか寝れてないのでめっちゃ眠いですが準備してロビーへ
今回のクルーズは普段に比べて人が多いらしく16人の参加者がいたので人と荷物でロビーが溢れかえってました ...
世界一の海を巡るコモド クルーズに行ってきた
2014/09/06-13 の日程でコモドダイブクルーズに行ってきました
コモドといえばコモドオオトカゲのイメージしかないと思いますが、
ここを選んだ理由はこれまでクルーズで会った人たちが世界一の海と絶賛していたから ...