「奇跡の海」ラジャアンパット #4 白化
白化したイソギンチャクにクマノミ
鉄板な組み合わせだけどなんとも悲しい組み合わせです
ピンが甘いのも悲しい(T_T)
3本目 チキンリーフ朝食を食べて2本目です。
場所は、前回潜った、
「奇跡の海」ラジャアンパット #2 ホホスジタルミ
昼頃起きて、リビングスペースに上がってみるとまだ船は動いていませんでした
荷物がどうなったのか聞いたところ、ジャヤプラまで行っちゃっていたので送り返すとのこと
(マカッサル→ソロン→ジャヤプラという飛行機だった)
「奇跡の海」ラジャアンパットに再び行ってきた
12月10日から18日の日程で1月に行ったラジャアンパットに再び行ってきました
前回行けなかった、パッセージというポイントに潜ること
見れなかった極楽鳥を見ること
この2点が一番の目的でしたがはてさてどうな ...
ラジャアンパットクルーズ #24 ダイビング終了から帰国まで
ダイビングの日程はすべて終わったのであとは帰国までを駆け足で行こうと思います
まずは、ダイビング終了後すぐに船の撮影会
波が少しあるし揺れて濡れるかもということだったのでカメラは使わず携帯で撮影です
撮 ...
ラジャアンパットクルーズ #23 ラストダイブも群れビュンビュン系でした
ラジャアンパットクルーズ #5 黄色い魚の群れ で潜ったポイントです
最終日の最後のダイビングなので浅めを行くので黄色い魚はみなかったです
最後だしラジャアンパットらしい写真をー ...
ラジャアンパットクルーズ #22 オニイトマキエイの乱舞
ダイビング最終日です
天気は・・・・曇・・・・というわけでパッセージはなくなりました(T_T)
またラジャに行く用事ができてしまったけどいくのかな・・・?
と ...
ラジャアンパットクルーズ #21 ラジャエポレットシャーク再び
いよいよ終りが見えて来ました
最後のナイトダイビングは前日と同じ場所
前日が微妙だったのであまり期待せずにエントリーです(´ε`;)
ラジャアンパットクルーズ #20 ヒポカンプス・ポントヒ
ラジャアンパットクルーズ #15 黄色い魚の巨大な群れのポイント
同じ場所なので今度はマクロを持って入ります
ヒポカンプス・ポントヒさん
なんだかんだ今回 ...
ラジャアンパットクルーズ #17 ウミウシ少ないナイト
Friwinbonda島のビーチが見えるところで潜るポイント
サンゴと、ガレ場のスロープで、下は砂地
写真には撮りませんでしたがササムロが水底でも ...
ラジャアンパットクルーズ #16 水の色は緑だけどギンガメアジの群れ登場
水深15mぐらいのところに根があるポイント
透明度が悪く、上から全く見えないので流れの下手から入ってガイドさんに付いて一直線に根に向かいます
それにしても透明度が悪い ...