CodeIgniterを今から始めるならCI Bootstrapは便利そう
サイトを見れば一目瞭然ですがまさに、QuickStart CodeIgniterな代物
CI Bootstrap
githubからソースをダウンロードし、設置するだけで簡単なサイトならすぐ作れちゃうセットが仕込 ...
CodeIgniter + Twig + Tank_auth
ずっと構想を練っているアプリケーションをCodeIgniterで作ろうかなと思ってます
FuelPHPで行こうか、Cakephp2.1で行こうか迷いはあるのですが、ある程度安定したものが今は使いやすいのかなという
CodeIgniterでsqlite2系を使うと必ずハマるであろう2つのこと
仕事でちっちゃいプログラムを作ることになったのでいい機会だからCodeIgniterでやろうと思って存外はまったのでメモメモ
sqliteを使ったのがほぼほぼ原因なんだけどね・・・DB使えないって言われたから仕方がない。。。。 ...
FuelPHPをはじめてみたら思った以上につまりました
新しいアプリを作るにあたり、せっかくなので新しいフレームワークをと思い導入予定のFuelPHP
チュートリアルを全く見ないではじめてみたらはまりまくったので書き留めておきます
Instaphpとcakephpを使ったInstagramアプリの作り方
Popularは女性の写真ばかり、アクティブなユーザーも減ってそうなInstagram
とはいえ就活に使うような人もいるぐらいだからまだまだ使っている人もたくさんいるはず…
という感じでもうちょっと違う写真を見たく ...
Gitをフル活用した開発スタイルを模索するメモ
あとでちゃんとまとめないとと思いながらただ作業ログを書いてるだけエントリー
Gitと一緒にCakePHPを楽しむ – CakePHP Advent Calendar 2010 6日目
こちらを見 ...