世界遺産・コモドの海 #22 Mantap! MANTA FARM
普段だと最終日は2本しか潜れませんが、翌日の飛行機が遅い便なので3本目に行けることになりました
ラストダイブで、マンタ狙い・・・
そこまでマンタ見たいわけでもないし、見れなかった時のガッカリ感がすごいし行くのどうし ...
世界遺産・コモドの海 #6 大物狙いの CASTEL ROCK
3日目です
本来は軽食⇛1本目⇛朝食という順番で潜りますが、流れが強いということで潮止まりを待つため朝食後に変更になりました
風も強くて船がかなり揺れ、テーブルの上にあるものが全部転げ落ち酔い止めを飲んでいても奥さ ...
レンベ マクロ ダイビング #12 AER PARIGIでニシキウミウシに乗るウミウシカクレエビ
レンベにはウミウシカクレエビがやたらといるので期待してましたが、やっと見つけました
ニシキウミウシに乗るウミウシカクレエビ
しかも自分で見つけたのでうれしかったなー
コモド クルーズ #23 これが本領発揮な Castle Rock
台風18号すごいですね
こういう時だけ会社員してなくてよかった、と思いますが明日姪っ子の運動会なんですよね・・・
この雨の後じゃグランドひどいことになってるんだろうな(;^ω^)
写真はイソマグロとロウニン ...
コモド クルーズ #19 Castle Rock の深場でイレズミフエダイの大きな群れ
満月でもイレズミフエダイの群れが見れることもあるとは聞いてましたがホントに見れるとは・・・
これを写真に撮れないなんてーー
この日2回目のキャステルロック ...
コモド クルーズ #17 コモドを代表するポイント Castle Rock
水中に大きな根があり、そこが城のように見えるからキャステルロック
コモドで一番人気なポイントだけあって、水底からは泡がすごい上がってきていました
外人さんは着底すると怒るってイメージだったけど、底にいるのは外人さん ...
コモド クルーズ #11 Torpedo Alleyでナイトダイビング
マブールで見て以来の出会いだったので3年ぶり2回目のハナイカさん
会えると思ってなかったので嬉しくて寄りまくって撮ったら威嚇されましたw
ここのポイントでいつでも会えるわけではなく、かなり久々の出会いとガイドの唐沢さん ...
コモド クルーズ #8 アグレッシブなコモドドラゴン
イモトと競争をして有名になった?コモドオオトカゲ
ここのドラゴンは保護されているわけではなく本当に野生で、でもここにいれば人が来るのを覚えてて待ってるんでしょうね
ダイビング2本目が終わって、昼食を食べたらスピード ...
2014年の神子元は運試しさえさせてくれない
さてタイトルからしてあれですが今年2回目の神子元へ
ここ数日黒潮があたってきていて水が青くなってるようだし
他に試したいこともあるのでハンマー見れなくてもま、いっかーと行ってみました
エン ...
神子元のハンマーヘッドシャーク開幕!のはずがノーハンマー
本日の動画!! 今季一番のハンマー群れ!!!
— 神子元ハンマーズ (@mikomotohammers) 2014, 7月 22
これを見てしまい、今年は今を逃したら先がないかも!?と思 ...