ふっこう割で行く岡山・広島
ふっこう割といえば北海道というイメージがあるかもしれませんが、岡山・広島・愛媛を中心に13府県ふっこう周遊割というものが行われています「1人1泊あたり6,000円」も割引になるのでぜひ利用して中四国へ行きましょう広島まずは新幹線で約4 ...
京都インスタ映えの旅 #9 平等院鳳凰堂
正寿院からの帰り道だったので平等院鳳凰堂にも寄ってみました
修学旅行とかで行かなかったので初めてですが、修学旅行と異国の方だらけで雰囲気ないですね
鳳凰堂内部拝観は1時間半待ちだったので諦めて昼ごはんを食べにその辺 ...
京都インスタ映えの旅 #1 伏見稲荷
台風でダイビングの予定が潰されてしまったので京都へ行きました
京都は今までに何度も行っていますが、最近インスタで人気の話題の場所を選んで行きました
知ってはいたけど行ったことない場所
京都駅から ...
瀬戸内国際芸術祭2016 2泊3日で巡ってきました <犬島編>
2日目は、犬島がメイン
犬島へ行く船はあまり数がないので旅行の日程はここから逆算して作っています
直島12:10 → 犬島 13:05
犬島16:30 → 小豆島 16:55
1泊2日で金沢を観光してきた
北陸新幹線に乗って金沢へ行ってきました!
爆弾低気圧のおかげでだいぶ予定を変えましたが、1泊2日あれば十分回りきれるし観光客のための設備が整ってて素晴らしいと思いました
かがやきに乗って、金沢駅に10時頃着
風立ちぬのロケ地、碓氷第三アーチ(通称:めがね橋)へ行ってきた
台風が続々と来て潜りにいけなかった10月が終わり、紅葉の時期になりました
去年は那須に行ったので今年は軽井沢の普段行かない場所へ行ってみました
明治25年4月に建設が始まり12月に完成。芸術と技術が融合 ...
夢ハーベスト農場
2日目は7月に軽井沢に行った時に行こうとしてたけど雨で行けなかったラベンダー畑に寄ってみました
7月ならきっとベストだったんですけどね、、
もう遅咲きのラベンダーも見頃は過ぎていて寄って写真を撮るのが厳しかったです ...
7月から早咲きのコスモスが見られる軽井沢スカイパークへ行ってきた
お盆を避けてCafé Gourmandへ行ってきました
今回はそんなに遠くなくて、人が少ない場所へ2箇所行ってきたので紹介します
軽井沢スカイパーク
なんと7月からコスモスが見れる場所
普通9月 ...
今週末、紅葉を見るなら那須塩原がいいんじゃないかな
那須塩原に紅葉を見に行って来ました
ちょうど今が見頃でいい写真が撮れました
もみじ谷大吊橋の近く国道400号線沿いに駐車場があります
駐車場から10分ほど降りたところに大きな吊り橋、渡った先には ...
今週末、巾着田に行きたくなる写真
曼珠沙華の里「巾着田」へ4年ぶりに行きました
前回行ったときは少し満開を外しましたが今回はほぼ満開!
今週末が最後の見頃だと思うのでぜひ行ってみて下さい
大きな地図で見る