沖縄でウミウシオンリーダイビング #4 ホシゾラウミウシの断末魔
キイボキヌハダウミウシに食われるホシゾラウミウシ
なんとなく断末魔を上げているような感じになりました
2本目も透明度のいいレッドビーチ
そういえばレッドビーチの休憩所というか、待機所とい ...
沖縄でウミウシオンリーダイビング #3 ヤノルス・サヴィンキンイ
ヤノルス・サヴィンキンイ
2012年に学名がついたばかりのウミウシ
それまではトゲトゲウミウシのカラーバリエーションとされたりコヤナギウミウシ属の一種と呼ばれてたりしました
2日目です ...
梅雨の沖縄ウミウシダイビング #4 パイナップルウミウシ
シャワーを浴びて休憩してると大雨が。。
どうせ濡れるんですけどそれにしてもすごい雨の降り方ですね、沖縄は梅雨っていうか雨季といったほうがいいんじゃないでしょうか?
天気予報では徐 ...
梅雨の沖縄ウミウシダイビング #3 カエルアンコウとモンジャ
2日目です
この日の風は南西のち北風・・・
真栄田岬もクローズだし、ど干潮だし潜れるとこが全然ないというわけで朝早めに出発して天願というポイントを目指しました
天願は正確には昆布ビーチという場所にあるポイン ...
春だ!沖縄だ!ウミウシだ! #3 レッドビーチ
2日目はレッドビーチからスタート
沖縄はもう空が夏っぽいですね、気温も23℃あり快適!
目指すは3本目の鉄塔、なのですが・・・
水面移動していると何やら米軍が作業を開始。。。 ...
春の沖縄、ウミウシ満載ダイビング #3 レッドビーチ
2日目は夜中に奥さんが熱を出してしまい、潜りに行くかどうしようか迷いましたがせっかく来ているので1本だけささっと潜りに行って来ました
風が毎日北東予報なのでレッドビーチへ
レッドビーチは ...
ウミウシ写真をひたすらアップしてみる
沖縄3日間で撮って来たウミウシ写真を一挙公開してみます
全部で90種類!w
出来るだけ図鑑的写真を選んでいます
苦手な人は閲覧注意(^ω^)
91種類見たはずなのに1種類足りないな(^ω^) ...
潜り納めは沖縄で? 4本目 レッドビーチ
潜り納めは沖縄で? 3本目 レッドビーチの続きです
2日目の2本目はこれまでと違って橋頭堡?っていうのかな米軍の船が着く場所を中心に攻めました
レッドビーチは米軍の訓練施設?らしく利用しているときはダイビングが出来 ...
潜り納めは沖縄で? 3本目 レッドビーチ
潜り納めは沖縄で? 2本目 レッドビーチの続きです
2日目は北風が強く、選択の余地なくレッドビーチへ
今年も悪天候に泣く日が多かったかな、雨男だからしゃーないですけど(´Д`)
昨日 ...
潜り納めは沖縄で? 2本目 レッドビーチ
潜り納めは沖縄で? 1本目 真栄田岬の続きです
真栄田がすっかり荒れ荒れになってしまったので東海岸のレッドビーチに移動です
いくら沖縄でも風が強くて日差しがないと寒い寒い。。。
1年 ...