インドネシア 今年もバリで研究者さんに会ってきた 2/18-27 にバリへ行ってきましたダイビング以外の内容は、MERO Foundation | 世界のウミウシブログ にすでに書いたのでダイビングの内容などをボチボチ書いていきます 2020.03.06 インドネシア
大瀬崎 浮遊系ウミウシ大瀬崎 例年11月から12月にかけて大瀬崎は浮遊系祭りになります今年はその波が全然来ないなーと思ってたら急に来たので12/21に急に行ってきましたなおこの日のナイトにはリュウグウノツカイなどなど出ていたのでナイトも潜らないとなーという感想です(が... 2019.12.28 大瀬崎
八丈島 八丈島でダイビングコンピューター、COSMIQ+を試してきた PCが壊れてすっかり遅くなってしまいましたが、12/4,5に八丈島へ行ってきました梅ちゃんがついに修行を終えて八丈島を出てしまうのでラストダイブです 2019.12.17 八丈島
大瀬崎 大瀬崎でウミウシリフレッシュダイビング #2 ベタベタの湾内なんていつぶりなんだろうなーなんて思ってると、雲が出てきて富士山は隠れ・・・ 1本目GoProかワイドかどっちか持っていけばよかったな 2019.11.18 大瀬崎
大瀬崎 大瀬崎でウミウシリフレッシュダイビングしてきた 11/11 ポッキーとプリッツの日(古い)に大瀬崎に行ってきました よくよくログを見てみると丸2ヶ月ぶり 例年のこの時期は潜る量が減りますが、今年は色々重なって余計に遠ざかっていました 2019.11.17 大瀬崎
城ヶ島 取材に混じって城ヶ島で1本だけ潜ってきた 世界のウミウシの用事があったのでウミウシハンターズへ行って1本だけ潜ってきました この日は城ヶ島は雑誌の取材があるとのことで、他のゲストはいないとこ取材の船にこっそり乗りました(^o^) 2019.09.11 城ヶ島
小笠原 小笠原でGoPro HERO7を使ったのでその感想 小笠原のような基本ワイドの海に行ってもマクロは撮りたい でも一眼だとどっちかしか撮れずにぐぬぬとなります TG-6が発売されていたら買っていた可能性が高いですが、微妙に発売前だったのでGoPro HERO7 Blackを持っていきました ... 2019.08.20 小笠原
小笠原 日本では小笠原でしか会えないシロワニ いよいよ最終日15:30の船に乗って東京に帰りますが、午前中は潜ります前日に閂ロックは行きたくないことシロワニに行けるなら行きたいこと行けないならマクロがいいと伝えて船に乗ります(でも結局到着までどこへ行ってるのかは伝えられない・・・方角でわかったけどね)11本目 シカハマ穴の中に、冬場はシロワニがいるポイントなのですがこの日も水温2 2019.08.11 小笠原