雨季のパラオは台風で大荒れの巻 7本目 | のぶろぐの続きです
1本目で不調だったカメラの調査をしつつダラダラ他の人の準備を待ちます
そういうえば今回久々にレンタル機材を使いましたがBCにウェイトを入れてないと浮いちゃって使いづらいですね〜
それ以外は自分の機材でもレンタルでも大差ない気がするのでわざわざ海外まで重いものを持っていく必要があるのか疑問です。。
8本目 セントカーディナル
前日にポイントを色々調べたところセントカーディナルの深場にはナカモトイロワケハゼがいるらしい
外洋に行けない日じゃないとなかなか行きづらい場所だしリクエストしていってきました
ナカモトイロワケハゼモドキ
エントリーして水深30mまで一気に行きます
するとビール瓶がたくさん沈めてある・・・なかにはナカモトイロワケハゼがいっぱいヽ(´ー`)ノ
引っ込まないし、むしろ全身外に出しちゃうし人もいないし撮り放題でいい場所でした
ただ・・・このこナカモトイロワケハゼじゃないよね・・・?
ググった感じだとナカモトイロワケハゼモドキ(ナカモトイロワケハゼSP)じゃないかと思います
ナカモトイロワケハゼは目が黄色だし、ヒレも黄色一色な気がします
30mと深いけどそこそこゆっくり写真を撮って一気に浅場まで戻ります
コバンザメ
途中でコバンザメに会いました
そしてそのまま浅場までついてきちゃったw
奥さんのタンクに必死にくっつこうとしてます
でも滑っちゃって上手く付けないもようw
あんまり面白くないけど動画も貼っときます
カニハゼ
ちっちゃいカニハゼがたくさん
初日は上手く撮れてなかったので気合を入れて撮ります
その間もコバンザメはずっとくっついてました(^_^;)
ヒレフリサンカクハゼ
ヒレフリサンカクハゼと共生エビが写ってました
この日は他に撮りたいものがいたので探しつつ片っ端から撮っていってます
レインフォーズゴビー
いたいた、レインフォーズゴビーです
パラオではどこでも見れる普通種だそうですが、前日に奥さんが撮った写真を見てて撮ろうと決めてたのです
ヒレが開いていれば完璧でしたが結構綺麗に撮れたんじゃないかと
小魚撮るのも慣れてきましたヽ(´ー`)ノ
マスクドシュリンプゴビー
パラオで見れるハゼをひと通り見ているんじゃないかというぐらい今回はハゼづくしです
一応ウミウシも探して入るけど見つからないですね〜
ハゼは60mmだと寄るのが厳しいので100mmが欲しくなっちゃいますね(*_*)
セグメンテッドブレニー
やっぱり正面顔が間抜けでいいですね〜
ホホベニサラサハゼ
頬に紅というか、目まで紅入っちゃってますが・・・
???
サンゴのところに1匹だけいたこの子はなんて魚なんだろう?
マンジュウイシモチ
マンジュウイシモチが1匹だけいました
あとで聞いたらこのポイントは1匹だけいるそうです・・・
ソラスズメダイ?
これはソラスズメダイなのかな??
サンゴのところは初日にひと通り見ているので細かく色々撮ってみました
この日が初日な人達とはチームを分けてもらったの貰い、いつもの2人で潜るスタイルだったので気楽な1本でした
ダイブログ
No.148
日付:2012/09/24
ポイント:パラオ セントカーディナル
潜水時間:47min
平均水深:12.3m
最大水深:28.8m
水底水温:29.6℃
ナカモトイロワケハゼがいた場所は粘土質っぽい砂地で着底したらすごい砂が舞う感じの場所だったので大人数でいくのには向いてないです
コメント