EC-CUBEプラグイン、「販売期間設定プラグイン」を公開しました
オーナーズストアにあるものが2.13系に対応してないし、色々困る作りになっているので作りました
商品の販売期間を設定でき、販売期間外の商品を購入できないようにするプラグインです
販売期間設定プラグイン/日本発!EC ...
PHPでclass_existsしてるだけなのに、autoloaderが動いてwarningが出る話
プラグインを大量に使って開発をしていたらなんだかサイトが重い・・・
どのプラグインが原因?と思ってログを見てみるとこんなログがずらーーーっと出てました
~~~
~~~
2.12系なのでSC_He ...
EC-CUBEプラグイン用のコマンドラインツール作った
プラグインを使った構築をする時に、とにかく不便なのでコマンドラインから解決するツールを作ってみた
ec-cube-plugin-install-script
やってることは大したことでもなく、
プ
IE11でtableのcssが思い通りにいかない事がある
EC-CUBEで作っているサイトのある日突然崩れたと連絡があり調べたところIE11が原因のようでした。
とりあえず直ったけどIE11のなにが悪いのかはよくわからず・・・・?
備忘録的にDiffを貼っときます ...
EC-CUBEプラグイン、「カート情報の集計プラグイン 」を公開しました
Magentoにはそういった機能があるそうなのでカート情報の集計プラグインを作成してみました
カート情報の集計
Magento
Magentoでは各顧客のカートの中に商品毎にカートに何個入っているかの集計情 ...
EC-CUBE2.12.6から2.13.1にアップグレードする為のSQL
EC-CUBEはアップグレード機能がついていないので基本的には自力での作業が必要になります
WordPressみたいに親切じゃないので軽い気持ちでやると壊れますのでかならずバックアップ取ってからにしてくださいね
こ ...
ECーCUBE公式ガイドブックの執筆に協力しました
ECーCUBE公式ガイドブックの執筆に協力しましたっ!
と言っても以前ブログに書いた内容を少し直して寄稿しただけですけどね
全体の内容としてはこんな感じで、リファレンスやドキュメントが弱いと言われるEC-CUBEを ...
EC-CUBE メーカー一括登録プラグインをリリースしました
開発コミュニティでこんな書き込みがあったのでサクッと作ってみました
メーカー登録をCSVで一括登録したいです
アパレルのブランドなどメーカーが300件以上超える業種のECサイトについて、
現在はEC-C ...
Smartyで変数内に変数を定義している場合の展開
Smartyで変数内に変数を定義している場合、すべて展開するには{eval}を使う
~~~
~~~
~~~
{eval var=$foo}
~~~
実行すると、$sma
EC-CUBEプラグイン、「パンくずリスト表示プラグイン」を公開しました
なにを今更という感じですが、パンくずリスト表示プラグインを作成し公開しました
・EC-CUBE2.13系対応(2.12系でももちろん動作します)
・googleの構造化マークアップ
・全ページでの表示