浮島 夏でもウミウシダイビングをするために西伊豆の浮島へ行きました 一眼の本当の進水式に行って来ました! 残念なことに台風のうねりが入ってきてしまったのでのんびり長時間かけて練習する目的は達成できませんでしたが楽しかった〜 台風で潜れない可能性もあるなーと思い、浮島のショップは使わずちびすけ... 2012.08.25 浮島
IT関連 radioボタンをチェックされた際に、親要素のtrの背景色を変えたい場合はclosest(‘tr’)を使うとよい タイトルそのまんまですが、ぐぐっても直接いい例が見つからなかったのでメモメモ 2012.08.17 IT関連
ECCUBE ニフティクラウド C4SAを使って簡単にEC-CUBEプラグインコンテストに参加してみる 日本発!ECオープンプラットフォーム EC-CUBE / EC-CUBEプラグインコンテスト2012は参加するためにプラグインの動作が確認できる環境が必要になります 自分のサーバーでやってもいいんですけどめんどくさいなーと思っていたとこ... 2012.08.13 ECCUBE
ECCUBE EC-CUBE-CAPTCHAプラグインを作りました 日本発!ECオープンプラットフォーム EC-CUBE / EC-CUBEプラグインコンテスト2012なるものが開催されるようなので早速ひとつ作ってみました 2012.08.11 ECCUBE
川奈 川奈で7Dを水中に沈めてきたよ 3本目 川奈で7Dを水中に沈めてきたよ 2本目 | のぶろぐの続きです ちょっと前に鉄腕ダッシュでやっていたガザミ、後ろ足にヒレが付いいて泳げるカニです もうちょっとカニが写ってるほうがよかったかな 2012.08.10 川奈
川奈 川奈で7Dを水中に沈めてきたよ 2本目 川奈で7Dを水中に沈めてきたよ | のぶろぐの続きです お昼を食べてからの2本目はハーフボート 1本目に水面移動で行った場所までボートで行って、そのままビーチに帰るポイントです ボートもいいんだけど潜れる時間が限られち... 2012.08.09 川奈
開発ツール Mountain Lionで動かなくなったimagickの復活方法 以前、MAMP 2.0.5 のPHPにImageMagickをインストール | のぶろぐで入れたimagemagickがMountain Lionにしたことで動かなくなりました 以下、使えるようにした備忘録です 2012.07.26 開発ツール