ウミウシダイバーなら一度は訪れたいロンブロン島へ行ってきた
随分前から次に行きたい場所はどこですか?と聞かれた時に必ず答えていた場所
フィリピンのロンブロンへ行ってきました!!
なお躊躇っていた理由は日本語が全く通じなさそうなのと、行くのが大変そうだからです
火山噴火の影響で観光客が激減しているバリ・トランバンへ行ってきた
6月にバリのトランバンに行ったばかりですが再び行ってきました
理由はこれです
CNN.co.jp : 火山噴火で観光業苦境、予約中止相次ぐ バリ島
自分が知っている範囲でも2件のキャンセルがありました
北アルプス国際芸術祭 Japan Alps Art Festival 2017 に行ってきた
暑いので海に行きたいところですが避暑になるかなと
北アルプス国際芸術祭 Japan Alps Art Festivalへ行ってきました
結果30℃オーバーだったので全く避暑にはならなかったですよ?
市街地エリ ...
パンくずリスト表示プラグイン for EC-CUBE3を公開しました
2系で一番ダウンロードされたプラグインの3系バージョンを作成しました
基本的な機能はほぼ一緒ですが、階層化と、個別にタイトルを変えたいページに対応しやすくしています
全ページ対応パンくずリスト表示プラグイン for ...
3サイトAMP対応をしてどうなったか
導入から1ヶ月ほど経ったので検証してみました
とりあえずこの程度のアクセスのサイトでは影響はない、という感じでしょうか
16/03/28時点での インデックスに登録された AMP ページ数 924
WordPressのAMP対応をしてみた
AMP (Accelerated Mobile Pages) が話題になっているので、試しにこのブログと世界のウミウシブログを対応させてみた
1.プラグインの導入Wordpress の本体がAMP — WordPress ...
Google AdSense のレスポンシブ広告ユニットを必要以上に大きくされないようにする
レスポンシブ広告ユニットに変更したら、300 x 600 サイズのラージ スカイスクレイパーが表示されるようになってしまったので、縦の最大を決めておく方法です
レスポンシブ広告コードを修正します。
<style ...
PHPからGmailのメールを取得してゴニョゴニョする
ぐぐって調べた情報だとどうにもうまくいかず、試行錯誤したのでメモメモ
環境imapを使うので、Gmailの設定でimapをONにする
PHP側もphp_imapが必要になるので入ってるか確認、入ってなければインスト ...
国営ひたち海浜公園にコキアの紅葉を撮りに行ってきた
台風一過の青空の元、コキアの写真を撮りに、、と行きたかったのですがその翌日は南岸低気圧の接近のお陰でどんよりな曇り空
それでも見頃がギリギリそうだったので国営ひたち海浜公園に行ってきましたよ
東京からは常磐道で1時 ...
Photo Sphere Cameraでドームハウスを撮ってみた
Photo Sphere Cameraというのを知った時に真っ先にCafé Gourmand(カフェ・グルマン)の店内を撮ったら面白いだろうなーと思ったので撮ってみました
慣れないと ...