タマガワミノウミウシを撮りに大瀬崎へ行ってきた

大瀬崎

タマガワミノウミウシ

潜り初めの記事を書いたばかりですが、またまた大瀬崎へ行ってきました
3連チャンで大瀬崎っていうのもなかなかレアな気がします

1本目 湾内

富士山
天気が良くて風もなく富士山がキレーに見えてました

ここまで海況いいのは久しぶりです
が、外海は連日の西風でクローズのようです

クロヘリアメフラシ
クロヘリアメフラシ

1匹目が極小クロヘリアメフラシ
鬼ですね、2mmぐらいしかありません
このころは貝殻がむき出しなんですよね

イボヤギミノウミウシ
イボヤギミノウミウシ

背中に寄生虫がついてます

チゴミノウミウシ
チゴミノウミウシ

タマゴ食いが出てくるとウミウシが増えてるサインですね

コモンウミウシ
コモンウミウシ

ヒメクロモウミウシ
ヒメクロモウミウシですね、この辺みんな似てますがみたいのは君じゃない

コンシボリガイ
極小コンシボリガイだーーー

4年ぶり2度目です
コンディションが悪かったけどこれはいいものを見たって感じです

アカエラミノウミウシ
アカエラミノウミウシ

ヨツスジミノウミウシsp.
ヨツスジミノウミウシsp.なんだけど・・・

この横に写ってる貝をむしろちゃんと撮るべきだった。。。
たぶんコシイノミガイ、、ウミウシの仲間です

マダラウミウシ
マダラウミウシかな〜?

でかいです

アピクラータ
スクレロドーリス・アピクラータ

スポンジウミウシか~と思ってバシバシ撮ったけどお初な子でした

ミノウミウシの仲間
ミノウミウシの仲間

前回も見た変な子

タマガワミノウミウシ
タマガワミノウミウシ

色々物議を醸すウミウシですが、タマガワミノウミウシと言うのは間違いないかなと
5mm弱ですがカラフルです

ツヅレウミウシ
ツヅレウミウシかな?

カメノコフシエラガイ
カメノコフシエラガイ

ドーリスsp.
ドーリスsp.

前にも見たことがあるやつの小さい子だと思うけど、名前はないんだろうな〜

いか
帰り道にはイカさんが大量に

冬はヤリイカの産卵の季節らしいです

ダイビングログ

Date 2017/01/25
Time 54min
Avg 3.2m
Max 4.5m
水温 14.8℃

エアーは減らないし、2時間ぐらいは潜れそうな季節です

コメント

タイトルとURLをコピーしました