雨季のパラオは台風で大荒れの巻 #1 チェックダイブ

パラオ

ハナビラクマノミ

毎年恒例、9月末の夏休み
今年はパラオへ行ってみました!

パラオは乾季がベストシーズンで特に2〜4月ぐらいがベストシーズンと言われてます
9月は雨季で海が荒れることも多いけど最近は海水温が上昇しているのでそうでもないって書いてあったので信じていってみました

台風情報
結果、雨季とか関係なく到着日前日に台風が発生
さっさと北上してくれればいいのにこれでもかっていうぐらいゆっくりとそこへ居座ってくれたおかげで
滞在期間中ずーっと海は荒れ荒れでした\(^o^)/

1本目 ゲロンインサイド

今回はクルーズではなくVacations21を使ってcruisecontrolさんを利用しました
珍しくクレジットカードOKなのがありがたいです

台風出来立てのこの日はかなーり波が高かったですがなんとかゲロン島にたどり着きました
1本目はチェックダイブも兼ねているのでリーフの内側でエントリー

スカシテンジクダイ

スカシテンジクダイ

チェックダイブはマスククリアとレギュレーターリカバリー
それほど厳密にやるわけではないので、ちゃちゃっと済ませていきます

この日は全員初日の6人のチームにガイドさん1人、メキシコ人?と言ってましたが結構日本語も話していたので特に困ることはなかったです

ルリヤッコ

ルリヤッコ

パラオなのに60mmマクロを付けてひたすらマクロ撮ってます
小魚が楽に撮れてこれはこれで楽しいのでいいけど急に群れが来たらお手上げなので今回はコンデジも用意だけしておきました

ハナビラクマノミ

ハナビラクマノミ

この時点ではストロボが綺麗に当たってるんだけどその後は散々な感じに。。
大抵一本目は写真失敗するんですが、今回も失敗だらけヽ(´ー`)ノ

アデヤッコ

アデヤッコ

縁が蛍光色できれいなアデヤッコさん
ストロボがこの辺からおかしい感じです

チンアナゴ

チンアナゴ

そんなに深くないところにチンアナゴもいました
引っ込ませたら悪いので控えめにとってます

ギンガハゼ

ギンガハゼ

パラオでハゼといえばこの子
このあとめっちゃ見ますがこの時のこのペアが一番サービス精神に溢れててよかったです

なのにストロボ一個死んでるので影ができちゃってるのが残念(´Д`)

カニハゼ

カニハゼ

カニハゼも見たかったので1本目から見れてラッキー
奥さんがめちゃめちゃかぶりつきで撮ってたのでその後ろから撮ってます

ヤマブキハゼ

ヤマブキハゼ

そしてあんまり人気がないこちらを撮りまくりヽ(´ー`)ノ

ヤマブキハゼ

英語ではgold spotted gobyなのに日本語だと山吹色と大分お安い感じに…
特徴はドット柄よりも、この変な目です

横からでも変ですが正面からだともっと変ですね、人の顔みたいw

ナデシコカクレエビ

ナデシコカクレエビ

最後にナデシコカクレエビ
これもちゃちゃっと撮っておしまい

最後はドリフトで流したまま安全停止してしゅーりょー
船の上でお弁当を食べて2本目に行きます

ダイブログ

No.141
日付:2012/09/22
ポイント:パラオ ゲロンインサイド(Ngerchong Inside)
潜水時間:46min
平均水深:14.1m
最大水深:23.4m
水底水温:29.7℃

とりあえずチェックダイブ〜って感じのダイビング

奥さんのエアーソース3(オクトパス)が壊れて、BC全体が使えない感じに。。
力がないと全くエアーを入れられないので自分のエアソース3と交換して2本目に、、
機材買って半年たってないのに壊れまくりやなー

コメント

タイトルとURLをコピーしました