シパダンクルーズ #17 ニシキテグリの放精&放卵

いよいよナイトはこれで最後です
一昨日見たニシキテグリがまた見たかったのでジェリーにリクエストしてニシキテグリ方面に連れて行ってもらいました

アミメハギ
アミメハギであってるのかな
一昨日と一緒で葉っぱのあるところを順番に探していくとそこかしこにいます

カエルアンコウ
お腹がパンパンなカエルアンコウ
なにかを食べた直後だったのかな〜?

ハゼの幼魚
ジェリーにあとで聞いたら何のハゼか分からないと言ってました

クマノミの卵
クマノミは放置してイッポンテグリを探していたら卵があったみたいです
眼がいっぱい( ゚д゚ )

ニシキテグリ
そしてニシキテグリ
エントリーした時間が早かったからかしきりに放精&放卵をしていました
出来るだけ絞った光を当てて、、ピントが甘いですけどこれが限界ですね
大きいほうがオスでメスをエスコートしています

ニシキフウライウオ
ニシキテグリでかなり時間を使ったので慌ててウミウシを探しに
ニシキフウライウオはスルーしましたが奥さんが撮ってました
背景がカメのオケツです

カエルアンコウ
ウミウシを探しているのに巨大なカエルアンコウが2匹
相当デッカイです、ミドリのやつは前のシパダンの時にみたやつなんじゃ・・?

アカフチリュウグウウミウシ
アカフチリュウグウはいっぱい、全部で6匹いました
伸び上がっている姿が面白かったのでもっと撮ればよかったなぁ

シラナミウミウシ
足元にはシラナミウミウシがいましたがここで時間終了
あと30分ぐらいここでウミウシ探しをしたかった(^_^;)

ミラーリュウグウウミウシ
最後に奥さんがミラーリュウグウだけ見つけてくれました
あとは安全停止して終了、透明度がほぼない安全停止なのでなかなか怖いです
ダイブログ
僕のログブック | 2013-02-19 シパダン パラダイスⅠ
目次
- シパダンクルーズ #13 カンムリブダイの大行進
- シパダンクルーズ #19 バラクーダポイントでバディダイビング
- シパダンクルーズ #14 ギンガメアジ×ブラックフィンバラクーダ×ウミガメ
- シパダンクルーズ #15 バラクーダポイントでウミウシダイビング
- シパダンクルーズ #16 ドロップオフの棚上はハードコーラルがいっぱい
- シパダンクルーズ #17 ニシキテグリの放精&放卵
- シパダンクルーズ #18 ダイビング最終日
- シパダンクルーズ #20 ラストもマクロダイビング
- シパダンクルーズ #21 セレベス・エクスプローラー号まとめ
- シパダンでWifiは使えるのか?
- シパダンのダイビングクルーズ「セレベス・エクスプローラー号」に乗船!
- シパダンクルーズ #2 ナイトダイビングはマブール島のパラダイスⅠ
- シパダンクルーズ #3 シパダン島のコーラルガーデンでチェックダイブ
- シパダンクルーズ #4 ギンガメアジ100%?なドロップオフ
- シパダンクルーズ #5 ウミガメと出会ったウエストリッジ
- シパダンクルーズ #6 激流な”ノー”バラクーダポイント
- シパダンクルーズ #7 マブール島でサンセットダイビング
- シパダンクルーズ #8 バラクーダポイントでバラクーダ三昧
- シパダンクルーズ #9 撮り放題のアケボノハゼ団地
- シパダンクルーズ #10 大物狙いのサウスポイントでもマクロいけます
- シパダンクルーズ #11 セレベス・エクスプローラー号でのナイトロックスについて
- シパダンクルーズ #12 パラダイスⅠでもウミウシ探し
-
前の記事
シパダンクルーズ #16 ドロップオフの棚上はハードコーラルがいっぱい 2013.03.11
-
次の記事
シパダンクルーズ #18 ダイビング最終日 2013.03.14