いよいよ、2/21ダイビング最終日です
翌日の飛行機まで24時間開けるという縛りがあるので潜れるのは3本だけになります
といっても自己申告に近い感じになっていて、潜ろうと思えばフルで潜っても誰も止めないんじゃないかと思います
18本目 シパダン ミッドリーフ
乗船中はだいたいずっとこんな天気でしたね
たま~に日は指しますが、全体的に気温も低めで5mmウェットスーツで調度良かったです
最終日、と思ってウミウシをひたすら探してますがなにも見つかりませんでした
イソギンチャクを覗くと高確率でいるカニ
クマノミ撮らずになんでカニとってんだろ・・
浅場はひたすらハードコーラル
ハゼがいそうな砂地はなかったのでサンゴを見てたらテングカワハギが山ほどいました
そんなに小さいサイズじゃないので撮りやすい
ルリホシスズメダイがいたので粘ったんですが出てきてくれず。。
スズメダイと60mmレンズはあまり相性がよろしくありません
サンゴはかなり綺麗だったんですが、朝だし日が差してない上に白っぽかったので写真に撮るには今ひとつ
浅場は天気が重要ですね
目次
- シパダンクルーズ #20 ラストもマクロダイビング
- シパダンクルーズ #21 セレベス・エクスプローラー号まとめ
- シパダンでWifiは使えるのか?
- シパダンクルーズ #14 ギンガメアジ×ブラックフィンバラクーダ×ウミガメ
- シパダンクルーズ #15 バラクーダポイントでウミウシダイビング
- シパダンクルーズ #16 ドロップオフの棚上はハードコーラルがいっぱい
- シパダンクルーズ #17 ニシキテグリの放精&放卵
- シパダンクルーズ #18 ダイビング最終日
- シパダンクルーズ #13 カンムリブダイの大行進
- シパダンクルーズ #19 バラクーダポイントでバディダイビング
- シパダンのダイビングクルーズ「セレベス・エクスプローラー号」に乗船!
- シパダンクルーズ #2 ナイトダイビングはマブール島のパラダイスⅠ
- シパダンクルーズ #3 シパダン島のコーラルガーデンでチェックダイブ
- シパダンクルーズ #4 ギンガメアジ100%?なドロップオフ
- シパダンクルーズ #5 ウミガメと出会ったウエストリッジ
- シパダンクルーズ #6 激流な”ノー”バラクーダポイント
- シパダンクルーズ #7 マブール島でサンセットダイビング
- シパダンクルーズ #8 バラクーダポイントでバラクーダ三昧
- シパダンクルーズ #9 撮り放題のアケボノハゼ団地
- シパダンクルーズ #10 大物狙いのサウスポイントでもマクロいけます
- シパダンクルーズ #11 セレベス・エクスプローラー号でのナイトロックスについて
- シパダンクルーズ #12 パラダイスⅠでもウミウシ探し
コメント