水中に咲くウミヒルモの花

大瀬崎
あああ

ウミヒルモの花粉?

水中に咲くウミヒルモの花
そしてもやっとしているのが花粉のようです

花粉を飛ばすのは知ってましたがこれが花粉と知らず、撮ってる本人はワレカラをおもろく写せないかなと試行錯誤してました(;・∀・)

3本目 湾内右

3本目はさすがに外は無理ということで湾内へ
湾内のウミウシネタはないということでウミヒルモの花を見に行きました

ツヅレウミウシ


ツヅレウミウシ

水深1mのところで石をひっくり返していたらツヅレウミウシが出て来ました
水中で見た時はヒメマダラウミウシ?って思ったけど全然違った、、

そしてこれがツヅレウミウシ科のツヅレウミウシなのかー・・と、とても地味ですね

ヒラミルミドリガイ


ヒラミルミドリガイ?

自分はアオモウミウシがいないかなーと藻を漁ってたらヒラミルミドリガイをみつけました

ウミヒルモの花


ウミヒルモの花

この花はこれから花粉を飛ばすところなのかな?
ウミヒルモにはとにかくワレカラがいっぱいついていてそっちが気になってしょうがないです

ドーリスの仲間


ドーリスの仲間

花も一通り撮って、周りを見てたらウミウシ発見
大福みたいでかわいいですが、正体不明です

ウミウシ図鑑.comをみてるとツヅレウミウシもちっちゃい時はこんな見た目らしいけど・・・ほんまかいな?
こういうのをあーだこーだと話せる場があるといいんですけどね〜なかなか難しい

ミヤコウミウシ


ミヤコウミウシ

ロープの張ってある15mぐらいまで降りて行くと透明度が悪い悪い
ロープをくるくる探してたらミヤコウミウシがいました

センリョウウミウシ


センリョウウミウシもお初です
どっちが前なのかすらわかりませんが(´Д`)

コトヒメウミウシ


コトヒメウミウシ

コトヒメウミウシはいい写真がないよなーと思っていたので気合を入れてとりましたが微妙・・・
これも絞りすぎなのかな

IMG_7017.CR2


ベニキヌヅツミ

秘技、人が探していないところを探すでベニキヌヅツミも見つけましたw
せっかくガイドさんがいるんだし、別のとこを探すほうが効率がいいのです

コモンウミウシ


コモンウミウシ

湾内右の橋?の下はいつもなんかいますね
前もコモンを見た気がします

コモンは図鑑写真もたくさんあるので思いっきり解放で撮ってみました
開放するほうがピンが来てるところはシャープに写るんですね、勉強になるわぁ

カエルアンコウ


もじゃもじゃカエルアンコウ

水深1mのとこでもじゃもじゃカエルアンコウがいました
どんなに可愛いものでも不細工に撮ってしまいます・・・カエルアンコウの真正面はダメだw

これで大瀬ダイビング3本おしまい
次にLUMIX GX1のテスト結果を書いて終わりにします

ダイブログ

僕のログブック | 2013-06-27 大瀬崎 湾内

コメント

タイトルとURLをコピーしました