ウミウシシーズンの開幕を感じさせる大瀬崎へ行ってきた

大瀬崎

ヒメエダウミウシ

コモドから帰って1ヶ月、台風シーズンも終わったので久しぶりに伊豆で潜りました

写真はヒメエダウミウシ、ウミウシダイビングをするようになってからずーーーっと見たかったウミウシ
ナイトで潜ればもっとチャンスはあるんですけど平日ダイバーは伊豆でナイトがなかなか出来ないのです

1本目 湾内左

干潮になると浅くなりすぎるということで1本目は超浅場
水深1mぐらいで40min、ウミウシをひたすら探します

クロシタナシウミウシ

クロシタナシウミウシ

ミヤコウミウシ

極小ミヤコウミウシ
6月以来の極小マクロで目がついていきません

ツヅレウミウシ

ツヅレウミウシはいっぱいいたなー

ヤマトワグシウミウシ

ヤマトワグシウミウシはみてないので奥さんの写真
今回の目的は奥さんのカメラの装備を変更したのでそのテストもありましたが、いい感じだったようです
楽天スーパーセールで安く揃えられたのも良かった(^o^)

ヒメエダウミウシ

そしてダメ元でリクエストしていたヒメエダウミウシ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
背中の赤い突起が光るらしいですよ

ヒメエダウミウシ

嬉しかったので横からも
枝というより猫の手みたいなのがいっぱい生えてるみたいです

シラユキウミウシ

もうあとは消化試合な気分
シラユキウミウシは超ちっちゃい・・・・

バエオリディア・サラアミカ

バエオリディア・サラアミカ

ムラサキミノウミウシ

ピントがあっていないムラサキミノウミウシ

シミツキウミウシ

シミツキウミウシ

ツヅレウミウシ

大きいツヅレウミウシ

マダラウミウシ

マダラウミウシ
地味だけどお初

コケギンポ

ウミウシを探してたら見つけたコケギンポ
こいつも決して大きいわけじゃないんですけど・・

サラサウミウシ

サラサウミウシ

ハクセンミノウミウシと

ハクセンミノウミウシ×2とツヅレウミウシ
あとちゃんと撮れてなかったですけどネアカミノウミウシの極小な子もいました

イロミノウミウシ

色の薄いイロミノウミウシ
最初にデカイのもいたんですがちゃんと撮らなかったので写真がないです

ホンクロシタナシウミウシ?

ホンクロシタナシウミウシ?

ここで深場へ移動
ここまでダイコンは機能していなくて何分潜っていたのかよくわからん感じでした

ウデフリツノザヤウミウシ

ピカチューことウデフリツノザヤウミウシ
もっともっと小さいステージの時に来たかったけどだいぶ育っちゃってましたね

セスジミノウミウシ

セスジミノウミウシ
ピカチューをぼかした写真のままの設定で撮ったらこんな感じに

ウデフリツノザヤウミウシ

ピカチューその2
こっちもちっちゃいですね

イボイソバナガニ?

どう見てもエイリアンなイボイソバナガニ
遠くで指差されてもわかるサイズでした

ウデフリツノザヤウミウシ

最後にでっかいピカチュー
でか過ぎて画角に収まりません

深場は透明度が超悪くて春濁りな感じの緑な世界でした(^_^;)

ダイビングログ

Date 2014/09/11
Time 19min+40min
Avg 10.4m?
Max 16.4m
水温 21.7℃

最高気温26℃と天気予報で言っていたので、他みんなドライスーツなのに自分だけロクハンで潜りました
結果、南風ビュビューでどうやら木枯らし1号だった模様・・・水の中は平気でしたが陸はなかなか寒かったです

コメント

タイトルとURLをコピーしました