今回はディーバモルディブでの食事について書こうと思います
水
モルディブでは水がすごく貴重です
水道水は雨水か、海水をろ過して作った淡水なので飲めません
だけど毎日1人500mlのミネラルウォーターを部屋に置いてくれるのでそれで十分でした
オールインワンクルーシブ
ディーバを選んだ理由の一つがこのオールインワンクルーシブパッケージ
3食と滞在中の飲み物がすべて滞在費に含まれているというもの
食事の時にいちいち値段を気にしなくてもいいよね、ってことでこのプランにしましたが少し落とし穴が・・・
ブレックファースト
ダイビングに行く時間だと開いているところが2か所でブッフェスタイル
飲物はブッフェだし普通についてます
プレステージヴィラからはNooが近かったので滞在中はほぼ毎日ここへいってました
ランチ
ランチをやっているレストランで、かつメニューに★印が付いているものだけがオールインワンクルーシブに含まれるとのこと
一番最初に食べたレストランでなにを注文していいかわからず、一生懸命聞いて教えてもらいました
注意しなきゃいけないのは、プランに含まれていないものでも普通に勧めてくるし、それ含まれてないけどいい?とは聞いてくれないことです
何度かよくわからない料金を請求されちゃったのでご注意を(;´д⊂)
ランチもビュッフェが多く、ダイビングサービスのすぐ近くにあるSeasonに一番いきました
ディナー
アラカルトのお店は予約が必要で、電話で予約できます。
Sensesはパッケージに含まれていたロマンティックディナー
Allegriaはイタリアンですごく人気で食事がなかなか出てこなかった
Seasonではこれもプランについていたハネムーンディナー
その他のところはブッフェで予約もいらないですし、そんなに混んでないので気楽です
お味
味について触れていなかったですが全体的に微妙です。
レストランがたくさんあるので飽きないけど、まぁ・・・
お酒
無料だったのはスリランカビールのlion、ハウスワイン赤白
そのほかのものはみんな有料
それでも外国の人たちは有料のエビアンとか、いいワインとか飲んでましたね
スリランカ航空の機内食
まずいです・・・しかも寝てるとたたき起こされます・・・
帰りは深夜0時発の飛行機なのに1時頃に食えって起こされて気分は最悪でした(⊃д⊂)
もしまたモルディブに行くとなったら多少高くてもシンガポール航空で行きます\(^-^)/
目次
- Diva Maldives #1 到着
- Diva Maldives #2 Arches
- Diva Maldives #3 Kuda Rah
- Diva Maldives #4 First Contact whale shark
- Diva Maldives #5 滞在中の食事について
- Diva Maldives #6 Many Manta Mobula`s
- Diva Maldives #7 ウツボ多めなBack Reef
- Diva Maldives #8 ジンベイザメとシュノーケリング
- Diva Maldives #9 Blue Drop
- Diva Maldives #10 Sun’sland
- Diva Maldives #11 ダイビング中にジンベイザメと奇跡の遭遇
- Diva Maldives #12 Bodu Giri
- Diva Maldives #13 また、会いましょう!モルディブ
- Diva Maldives #14 ひたすら朝と夕方の写真を載せてみる
コメント