大瀬崎 西伊豆大瀬崎で潜った〜 秋の西伊豆浮島でがっつりウミウシダイビング 2本目の続きです 日帰りは時間がもったいないので土肥に泊まって生きものいっぱいの大瀬崎へそのまま行ってみました ショップはいつもどおり海の案内人ちびすけさんです 2012.11.15 大瀬崎
浮島 秋の西伊豆浮島でがっつりウミウシダイビング 2本目 秋の西伊豆浮島でがっつりウミウシダイビングの続きです 休憩もそこそこに2本目はビーチへ 雨も本降りになってきて暗いのでウミウシがいるのかちょっと心配(^_^;) 2012.11.14 浮島
浮島 秋の西伊豆浮島でがっつりウミウシダイビング セブ島から帰って一ヶ月 まだまだベストシーズンの西伊豆、浮島へ行って来ました〜 伊豆はもう水温20℃・・・ついにドライスーツのシーズンに。。 寒くないのはいいけど長時間潜るのには色々支障が出てきます ショップはサンセットリゾートダイ... 2012.11.13 浮島
フィリピン 100%ジンベエザメと会えるポイントオスロブ ダイビング2日目はオスロブへ遠征しジンベエザメとダイビングです ここは元々漁師さんの町 →魚をとるために撒き餌 →ジンベエザメさんが沢山集まってきちゃった →漁師的にはジンベエザメ邪魔だから蹴っ飛ばしてたりした →... 2012.10.24 フィリピン
フィリピン 3本目 ブルーコーラル 2本目を終わったら一旦港に帰ってお昼ごはん フィリピン料理ですがおいしかったな〜、ハエが多いのだけ気になりますけどま~こういう場所だし仕方ないですね ツアーには4本目のセルフダイビングがついていたのですが 最終イグジットが17:00と... 2012.10.23 フィリピン
フィリピン 2本目 ウミタロウ 休憩は船の上で1時間ほど セブの電波事情だったり、雇用だったり色々しゃべって過ごしました とりあえず電波が安定してない国には住める気がしないのでセブも無理っす〜 2012.10.22 フィリピン
フィリピン 1本目 マクタン島アナポグ 1日目はマクタン島でダイビング 評判を見ていると超マクロダイビングなので期待しつつ、ダイビングを始めたばかりの人もいたのでどうなるだろうと思いつつポイントへ向かいます 2012.10.21 フィリピン
パラオ 雨季のパラオは台風で大荒れの巻 #7 オイランチャレンジ 雨季のパラオは台風で大荒れの巻 6本目 | のぶろぐの続きです 当初の予定ではダイビング最終日の3日目、天気はいいのですが風が・・・(_) 早朝便も含めすべての船が外洋に出られない1日になってしまいました。。 よく雨季のパラオでも船... 2012.10.03 パラオ
パラオ 雨季のパラオは台風で大荒れの巻 #5 マリンレイク 雨季のパラオは台風で大荒れの巻 4本目 | のぶろぐの続きです 休憩時間はマリンレイク近くのところで船長さんが釣りをして過ごしていました ルアーを使ってイカを次から次へと・・・ 船からもアオリイカのちっちゃいのが見えた... 2012.10.01 パラオ
パラオ 雨季のパラオは台風で大荒れの巻 #3 セントカーディナル 雨季のパラオは台風で大荒れの巻 2本目 | のぶろぐの続きです 外洋からショップへ帰って小休憩 元々3本目は内湾に行きたかったので大歓迎だったのですが多くの人は外洋に行けないなら潜らないということで船を降りていました ... 2012.09.28 パラオ