サキシマミノウミウシ
最近オセザキミノという和名が付けられて混乱してますけどそんな馬鹿な和名の付け方ないよな〜と思ってます
大瀬崎で謎ミノ祭りに参加してきた #2
大瀬崎で今年2件目の単独ダイバーの事故がありました
これをきっかけに単独ダイビングが禁止になりそうですが、なかなか大変みたいです
単独ダイビング中に何が… 沼津・大瀬崎沖で水難事故 46歳女性が死亡 – FNN.jpプライムオンライン
個人的には、安全管理を出来ない人(例えばソロでDECOを出す、残圧30以下でエキジットするなど)にはタンクを貸さなければいいのかなと思います
続きを読む 大瀬崎で謎ミノ祭りに参加してきた #2
大瀬崎で謎ミノ祭りに参加してきた
大瀬崎が11月なのに好調ということで、オーバーホールが終わった器材を早速使ってきました
エアーソース3はオーバホール代が高いしすぐ壊れるから使っちゃダメな器材ですね(T_T)
続きを読む 大瀬崎で謎ミノ祭りに参加してきた
スカイツリーテラスツアーに行ってみたけど微妙だった件
これまで一度もスカイツリーに登ったことはなかったのですが、スカイツリーテラスツアーというのが始まり高さ155mのガラスのない場所に行けるようになったということで行ってみました
会員データ移行プラグイン for EC-CUBE4 を作成しました
EC-CUBE 2系(2.4.4,2.11,2.12,2.13)から4.0系へ会員データを移行するプラグイン
会員データ移行プラグイン for EC-CUBE4をリリースしました
データ移行プラグインとして、公式プラグインになりました
サポートは株式会社イーシーキューブになります
ふっこう割で行く岡山・広島
ふっこう割といえば北海道というイメージがあるかもしれませんが、岡山・広島・愛媛を中心に13府県ふっこう周遊割というものが行われています
「1人1泊あたり6,000円」も割引になるのでぜひ利用して中四国へ行きましょう
副賞を使うために八丈島へ行ってきた #7
八丈島最終ダイブは底土
前日のリベンジでパンダツノウミウシを探すと燃えてました
副賞を使うために八丈島へ行ってきた #6
オッチョ以外はどこでもいける海峡なのですが底土は工事で入れず
八重根は前日イマイチだったということでナズマド別エリアに行くことにしました
副賞を使うために八丈島へ行ってきた #5
八丈島2日目
風が変わって南に、1日雨予報だったわりには大丈夫でした
α7R IIIでHot け Night!を撮ってみた
八丈島へ来たら必ずナイトに行きますが、今回はHot け Night!
カメラを新しくしたので、そのカメラとレンズでライトトラップが撮れるかの確認です
潮的にはあまり良くないので出物は期待できません
続きを読む α7R IIIでHot け Night!を撮ってみた