夏でもウミウシダイビングをするために西伊豆の浮島へ行きました
一眼の本当の進水式に行って来ました!
残念なことに台風のうねりが入ってきてしまったのでのんびり長時間かけて練習する目的は達成できませんでしたが楽しかった〜
台風で潜れない可能性もあるなーと思い、浮島のショップは使わ ...
台風の沖縄でウミウシダイビング 4本目
台風の沖縄でウミウシダイビング 3本目 | のぶろぐの続きです
あっという間に沖縄最後のダイビング
流れがあるらしいということで、最後はドリフトダイビング
ここで最初に入っちゃうとかなり中にいないといけない ...
台風の沖縄でウミウシダイビング 3本目
台風の沖縄でウミウシダイビング 2本目 | のぶろぐの続きです
ウミウシオンリーダイビングって、どのくらいの人が経験したことがあるんでしょう?
2本目のポイント、唐馬No.2は砂地で色んなクマノミやガーデンイールが ...
台風の沖縄でウミウシダイビング 2本目
台風の沖縄でウミウシダイビング | のぶろぐの続きです
2日目は慶良間へ
台風の影響で波はどうかなーと思いましたが、2~3mぐらいで正月に比べれば全然大丈夫でした
天気も快晴で、予想以上に日焼けをしてし ...
台風の沖縄でウミウシダイビング
7/17,18に沖縄へ潜りに行ってきました
前日に台風7号が発生したので1本も潜れないかも、、と事前に言われましたが何とか潜ることができました
オーシャンブルーさんに今回もお願いして、2日間ひたすらウミウシを探して ...
温帯低気圧通過中の大瀬崎でダイビング
初川奈はアオリイカ祭り 2本目 | のぶろぐの続きです
川奈から沼津へ移動して、大瀬崎で3本潜っちゃいました
台風の影響で外海は潜水禁止、湾内も多少うねりありという状況でしたが問題なく潜れました
ショッ ...
初川奈はアオリイカ祭り
台風で八丈島に行けずにぽっかり開いた3日間
どこが潜れるかな〜と色々見ていたところ、台風翌日も川奈は潜れていたので行って見ることに
ショップは前々からブログを見ていて気になっていた川奈日和さんを利用しました ...
2年連続八丈島に行けませんでした
去年は飛行機が飛ばず、今年は台風が来て船すら出航せず。。。。。
飛行機で45分の八丈島だけど果てしなく遠い場所です。。
連休無いといけないけど、直前に決めないとどうしようもないですね
東 ...
INON Z-240を買ったので逗子で使ってきた
そもそものきっかけは奥様のカメラの写りがあまりよくないのでストロボかライトを買おうということになり
月末にシパダンへ行くし自分がストロボを使ってワイドが撮れればいいなーと考え
どうせ買うなら最上級を、となってこんな感じ ...
マンボウチャレンジ in 大瀬崎
ここ2週間ほど、大瀬崎はマンボウの目撃情報が多数ありました
昨日に至っては湾内水深10mところでも目撃できたそうです
そんなわけで、この時期しか見れないマンボウに会いに大瀬崎に行ってきました、台風なのに\(^-^) ...