2日目です
ナイトまで潜るつもりで1日4本を予定しています
3本目 天願
6月に来たかった理由がこのポイント
南風の時期で、かつ潮が満ちている時間じゃないとエントリーが難しいので冬は入れないのです
沖縄ではここでしか見れない種が結構いるので一度来てみたかったんです
エントリーは噂の通りなかなか大変ですが、まぁホーシューに比べればどこでも問題ない感じ
外人さんたちがスピアフィッシングをしていてでっかいギンガメアジを持ってました
天願も米軍施設の横を潜るのですが、ポイントまではちょっと泳ぎます
移動中にもボコボコウミウシがいて、いちいち撮ってると進めないので普段あまりみないのだけ撮りました
でっかく撮ってますが、4mmぐらいです
シロウサギウミウシにはそっくりさんがいるのでそちらとの見分けがしっかりつく写真を撮らねばと思ってクッキリハッキリ撮ってます
ユキウサギウミウシ Verconia hongkongensis | 世界のウミウシ
ウェルコニア・デクッサータ Verconia decussata | 世界のウミウシ
ここでしか見られないもの、ムラサキアミメウミウシ(元ミナミヒョウモンウミウシ)
カイメンに擬態していますが周辺が卵だらけなので見つけるのは難しくないそうです
さすがレッドビーチに近いポイントなだけはあります
でかかったー
この辺もレッドビーチの定番種だなー、昨日全然出なかったのでいい感じです
エリシア・トメントサに似てるけどなんか違うということで
2個体みつけました
そしてやっときたー
テンガンノツユ、このポイント名が付いているウミウシです
沖縄だとここでしか見られないのでこれを見つけるまでは帰れないってやつですね
あとで大量に見つけましたけども(^_^;)
えらい綺麗なセンテンだなーと軽く撮ったらイチゴミルクウミウシだった(^_^;)
アウラータとは口元が違います、あとでかいです
イリオモテならレアなんだけどな
目があったので
これもここでしかあまりみないと言ってました
クロヘリアメフラシもいるところが決まってるみたいで固まっていました
ヤドカリを撮ってよーやくエキジット
めっちゃロングダイブですが浅いしいくらでもウミウシがいるしヤバイですね
ダイビングログ
Date 2016/06/12
Time 124min
Avg 4.3m
Max 6.0m
水温 26.6℃
スピアフィッシングの外人さんもちょっとしたら上がってきましたが、ロクセンヤッコやらツバメウオやら獲ってました
アレ食べるんですかね・・・?
コメント