初城ヶ島で初カトウイロウミウシ #2 サラサウミウシ

2本目 梶の浜
30分ぐらい休憩して、ビーチへ
ショップからすぐのところからエントリー出来て最大水深も5mぐらいととても浅いです
この辺の定番ですが、でっかいなー
求愛とかの時期はいつなんだろう
西伊豆ではこれもレア種なんですけどね
見分けがつかないからレアと感じられないんだろうな・・・
巨大なミルがあったのでなんかいないかなーと思ったんですけどこれしか見つからなかった。。
アオサハギか何かの幼魚ですね
ちょーーちっさいです
ウミウシは少なかったですけど、時期によっては色々いそうだなーと思う感じでした
ま、ウミウシ楽しむならボートのほうが手軽そうではありますが
このあとお昼に近くのお店でマグロを食べて、葉山によってプリンを食べて帰りましたとさ
ダイビングログ
No.572
Date 2017/07/21
Time 81min
Avg 4.2m
Max 6.2m
水温 25.0℃
目次
- 初城ヶ島で初カトウイロウミウシ
- 初城ヶ島で初カトウイロウミウシ #2 サラサウミウシ
-
前の記事
初城ヶ島で初カトウイロウミウシ 2017.07.25
-
次の記事
城ヶ島でウミウシハント 2018.08.09