水中カメラをA7RIIIに変えました

陸用のカメラとしてCanon EOS7Dに物足りなくなったのでカメラをSony α7RIIIに買い替えた
そして水中に持ち込んでみました

1本目 八重根

コンカラーで注文をして、受け取って試し撮りに八丈島へ行きました
前日から強めの南西が吹いていることもあり、ナズマドはダメ、オッチョも当然ダメ
というわけで1日八重根です

シュイロウミコチョウ
シュイロウミコチョウ

エントリーしてすぐ見つけて記念すべき1枚目・・・
今まではAPS-Cで60mm、これからはフルサイズで90mm
距離感が違いすぎて、ピントは合わないし遠いし、ストロボの強さがわからんしといった感じで惨敗(^_^;)

それでも撮れたかなーと思って移動したけど、後で見たら全部ピンが甘かったです

かんざし
とりあえずデカくてキレイなもので試し撮り

このくらいのものにはスッとピンが来るんですよね・・・

拡大
で、真ん中を拡大

もっと絞れば無限に切り取れそうな解像度
これだけ切ってもまだ1300×800もあります

テングモ
テングモウミウシ

3mmぐらいなのかな、ま~小さい
そして撮れるサイズも小さいからピンが来てるんだか来てないんだか見えん(^_^;)

マニュアルで撮れば、ピン拡大+ピーキングが出来るのでマニュアルがいいのかなーとは思うけど、揺れてても撮るにはAFが効いて食いついてくれる方がいいんですよね、悩ましいです

DSC02528.jpg
テングモウミウシ拡大

というわけで、結構ピンはあってた(けど合わせるのに時間がかかりすぎる)
この辺は慣れもありそうです

ネオンモウミウシ
ネオンモウミウシ

これもまた極小

魚
魚も撮ってみよーと思ってそこらにいるやつを・・・

もう幼魚の時期は終わっちゃったようです

ネアカミノウミウシ
ネアカミノウミウシ

ニシキツバメガイ
ニシキツバメガイ

ヤエネウミコチョウ
ヤエネウミコチョウ

これでF11かな
最短で撮れてないせいもありそうだけど、F11ぐらいで十分な気もします

キンチャクふぐ
キンチャクフグ拡大

レンズの構造上の問題なんだけど、最短で撮ってる状態から違うものを撮ろうとするとピントあわせに時間が超かかる。。
60mm出してくれないかなー

A7R3
というわけで、NA-A7RIII

今までよりハウジングがとてもコンパクト
バキュームリークセンサー付き

とりあえず1本目でわかったのは、被写体が遠いってことですかね
貴族のレンズ使いたくないけど、導入も検討が必要そうです

ダイビングログ

No. 645

ダイコン持ってくの忘れたのでデータなし

[itemlink post_id=”24312″]

コメント

タイトルとURLをコピーしました