お昼ごはんを乙千代ヶ浜で食べて、アオミノウミウシを探しましたがいなかったので2本目は八重根に移動
ウネリがなければナズマドに行きたいところではありましたが、他のショップによると激流とのことだったので諦めました
4本目 八重根
八重根もまだちょっと台風のうねりが残ってましたがまぁ問題なし
透明度は・・伊豆に比べればいですけどなんかもやってる感じですね
エントリーしたらすぐにベニシボリ!
なんだかすっかり普通に見れてますがちょっとレアなんですよ
壁を見ていきますがこれといってなんもいなーいって感じ
コンガスリは今回はメタリック仕様なのばっかり
アラリウミウシは今回初ですね
ルージュミノはなんかボカシすぎちゃった
ミゾレウミウシもまあ普通に
おっきなハマフエフキがウロウロ
なんか一眼ワイドを持った人と、女の人が遠くで撮影会みたいな感じをしてたんですがハマフエフキとツーショットを撮ろうとして追っかけっこになってました(^_^;)
八重根は荒れたあとなんでマクロのネタがないわーって思ってたら奥さんのファインプレイ
今回ずっと探していたフリソデミドリガイです
背中の羽根みたいなのはホントは4個あるのでそこまで写したかったですけど小さすぎてムリでした(T_T)
クチナシイロウミウシも八重根ではちょこちょこ見つけました
ガッツリ交接中
小さいものだけ探して下を見ながら泳いでると急にカメの顔が目に入ってびっくり
この子は寄っても微動だにしませんでしたが他に2匹遠くで泳いでいるのが見えました
合間の時間にこれ見れたらいいねと話してたらでっかいのが見れました
通称ベトナムくん、名前のないジンガサヒトエガイ属の一種です
正面から撮ると目が写って面白いんですが、大きすぎてなんかドーモくんみたいになってしまった・・
一転極小のトウモンウミコチョウ
八丈島ではこの海藻に付いているという話は聞いてたので探してましたが他のゲストの人が見つけてくれました
棚の上に来て色々見つけ出したのでこれからって感じでしたが時間切れー
最後にアオウミウシだけとってエキジット
ロクハンにしたせいか自分は24℃もあったら暑いぐらいなんですがみんな寒かったみたいです(^_^;)
次がラストになります
ダイビングログ
Date 2014/07/16
Time 65min
Avg 7.8m
Max 13.6m
水温 24.2℃
ウミウシ 13種(内初見は1種)
コメント