マウンテンパーク津南を出発したのが11時
十日町に戻るのはまだちょっと早いし1箇所行きたいところがあったのでかたくりの宿へ向かいます
かたくりの宿
30分ぐらい狭い道を運転して到着
道の狭さが事前にわかってたら行かないかなと思います
ここは元小学校で元宿泊施設
ここに泊まるかも考えましたが、電波もなかったし泊まらなくてよかったです
Melting Wall
これが見たかった作品
台風の影響か、草が飛んできてて汚れちゃってました
見倉橋
かたくりの宿にパンフレットがあってここに来たらここは必見と書いてあったので寄ってみました
駐車場から徒歩5分と書いてあったけど、足にダメージが(-_-;)
空飛ぶキュウリ、空飛ぶトマト
駐車場近くの作品
土日のみの作品で、このジップラインを野菜が飛ぶようです
小川が超きれい
名水の郷 津南というだけあってここは本当に水が澄んでました
石垣田の作品、蜂箱の作品、結東のもうひとつの作品
かたくりの宿を出発して少し戻ったことろにある作品
蜂箱です
蜂がブンブン飛んでます
出逢いDEAI
更に戻ってここが目的地、出逢いDEAIという作品
靴の会社のKEENがスポンサーみたいで土日は2回で靴を安く売ってるそうですが
この足袋とか
サンダルのほうが売ってればいいのにね〜と思います
このサンダルは借りることが出来て外を歩いたり池に入ったり出来ます
池の水、超冷たくて気持ちいいです
ここも今回のオススメスポット
ちょっと場所がいまいちなのがツライところです
いい時間になったのでランチの為に十日町へ
着いたのが13:00すぎでピークは過ぎてるかな〜と思ったら席が埋まっていてちょうど入れ替わったぐらいに着いた様子
厨房が狭いのが一番の原因だと思いますがとにかく料理が出てこず、、、
1時間ぐらいは待って疲れました
ここは期間中のランチには向いていないと思います
次の記事が最後です
おかわり 2日目ルート
- 「記憶―記録」足滝の人々
- 国境を越えて
- ★国境を越えて・絆
- 時を越える旅
- ★川の向こう、舟を呼ぶ声
- かささぎたちの家
- マウンテンパーク津南
- 森
- ドラゴン現代美術館
- 幸福の花
- など
- Melting Wall
- 石垣田の作品、蜂箱の作品、結東のもうひとつの作品
- 出逢いDEAI
- いこて/IKOTE(昼食)
- 鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館
- みどりの部屋プロジェクト
- もうひとつの特異点
コメント