遅々として進まないログですがあとちょっとで終わりかな?
6日目、2/18
ファンダイブデーってことで、採集はなし
1日寝て過ごそうかと思ったけど暇だし朝2本目から潜りに行くことにしました
といっても早朝へ行った人たちが普通の1本目を潜りに行かなかったので10:30
1本目 Wreck Slope
どこ行くのかなーと思ってたら普通に普段潜る沈船横でした
そこへボートでエントリー、なんて楽なんでしょう(^o^)
他の全く知らない人がずーーっとなにか撮ってて何かなーと思ったらこの子でした
なかなかにでかくて存在感のあるカエルアンコウ
わざわざ呼んでくれました、いい人(^o^)
今回見た中で1番小さかったと思う
小さすぎてなんだかわからん
巨大キヌハダ
カエルアンコウの人が近くにいたので変わりにこれを教えたらまたずっと撮ってた(^o^)
バリはセルフ禁止なはずだけど1人でずっと潜ってたな〜
2本目 River
お昼を挟んで2本目は、これまた沈船の横って感じの場所だけども・・・ここは名前の通り川があるから泥がすごかった(-_-;)
3本目 Seraya Secrets (House Reef)
ナイトはまた同じ場所〜〜
またちょっと変わったものは出たもののそろそろ限界
なんとなく英語だらけの環境にも慣れてきて、決まって話しかけてくれる人も出来て、
毎日英語だけどウミウシの話を聞いて面白いわーって感じになってきました
コメント