ハンマーヘッドシャークに会いに神子元へ行ってきた 2本目 | のぶろぐの続きです
前日、神子元でハンマーを見てそのまま帰らずに浮島へ行きました
下田から約1時間ぐらい感じでしたね、沼津からで1時間半なのであんまりお得感がなかったかも
元々は川奈か大瀬でも行こうかなーと思ってたんですけど、ショップのログに出てきたアカテンミノウミウシが見たくなっちゃいまして3週連続で浮島へ行きました
今回もサンセットリゾートダイブセンターさんにお世話になりました
1本目 浮島 ビーチ
午後になるとホールが揺れるかもということで1本目はビーチ
アカテンミノウミウシはここにいるのでどんなところにいるかを教えてもらってエントリー
ムレハタタテダイ
一眼で撮った絵↑
コンデジで撮った絵↓
画角が違いすぎる…
この日は結構いっぱい群れてたのに一匹メインな感じにどうしても。。
せめてもうちょっと構図を何とかしたいとこです
アカテンミノウミウシ
ホールに入ったらすぐにガイドさんがこの子を見せてくれました
肉眼で見るとだいたいこんな感じ…一枚撮ってみてどうやらこれがアカテンミノウミウシだと気づきます
撮ってる時はアカテンは全く見えませんが、ミノの独特の青い色はなんとなーくみえます
せっかくなのでいっぱい載せてみた、けど顔正面が撮れないわ。。
顔の模様とミノが綺麗なのでまたどっかで会えたら頑張って撮りたいですね
小さすぎるんで、、現状ではピント合わすので精一杯(^_^;)
クロスジアメフラシ
だいぶ一眼に慣れてきてウミウシ探す目も戻って来ました
これは自分で発見、まぁアメフラシですけど…
アオリイカ
ホールの奥の方にはアオリイカのおちびがたくさん
奥さんにアレ撮って!と水中で伝えたんですが伝わらない間に行ってしまいました
コトヒメウミウシ
相変わらずちっちゃい
コノハミドリガイ
これも綺麗な色だなーといっぱい撮ったんですけどコノハミドリガイってこんな色だったっけ??
キイボウミウシ
これも自分で発見
顔だけ切り取ってみた
サキシマミノウミウシ
毎週見てるので絞りを変えて遊んでみたりしたけどいまいち上手く行かず
絞り開放しても小さい奴はボケを作るのが難しいですね
センヒメウミウシ
センヒメも自分で発見
このサイズで、一回見たことあるやつなら見つけられるんですよね〜
コイボウミウシ
先週と同じ場所にコイボウミウシ
センテンイロウミウシ
大きなセンテンイロも自分で
アオセンミノウミウシ
2匹いるのに気づかずに撮って、帰って見たら写ってました。。
2枚撮って、画面見て確認している間に見失ったのが残念。。。。
インディアンミノウミウシ
撮ってたら飛んでっちゃったので指にのっけてそのまま撮っちゃいました
綺麗なのにピントが甘くて残念
コナフキウミウシ
ここで70分ぐらいたったので引き返します
他に3人お客さんがいたのでホール外で待ってた時に奥さんが見つけてたみたいです
ハタンポ
その頃僕は魚をとってました
ハタンポの幼魚です、形が面白いですね
イトフエフキ
上がる間際にいたイトフエフキの幼魚
ウミウシも魚も珍しい珍しくないで見ているわけじゃないので、気になったらなんでも撮ります
知識がないから珍しいかどうかわからないだけって話でもありますが
スズキ
スズキもたくさんいました
浅場の透明度がすごくて何メートル見えてんだろーって感じになってましたね
水から頭を出したら真夏の暑さで1回引っ込みましたが上がって午後のボートの準備をします
ダイブログ
No.136
日付:2012/09/06
ポイント:浮島 ビーチ(ドラゴンホール)
潜水時間:82min
平均水深:4.2m
最大水深:8.0m
水底水温:25.4℃
ホールは少し揺れてたけどこの3週間で一番いい海況
他にお客さんがいるのが久々だったので若干戸惑ったけど、せっかくなので写真見せてもらったりすればよかったな〜とあとで後悔しました
コメント