ウミウシシーズンど真ん中の大瀬崎でダイビング 2本目

大瀬崎

ツノザヤウミウシ

ウミウシシーズンど真ん中の大瀬崎でダイビングの続きです

自分たちにとっては大瀬のこのダイビングが一番普通で楽しいんですけど他の人から見たら異様なログだろうなぁ・・w
道中多少魚も見てるんですけど一切魚が出てこないログとなっておりますヽ(´ー`)ノ

2本目 湾内

元コソデウミウシ(現フジタウミウシ属の一種)を見たかったので2本目は湾内へ行くことに
ちょっと深いところにいるのでさくさくっと写真を撮って浅場をネチネチとウミウシ探しをする作戦です

コモンウミウシ

コモンウミウシ

エントリーしてすぐのとこにも色々います

コノハミドリガイ

コノハミドリガイ

で、こういうのを撮ってると置いて行かれる・・w
ごくごく普通に見れるものはもう飛ばさないとだめっすな

チゴミノウミウシ

チゴミノウミウシ

他のウミウシの卵を食うチゴミノウミウシ
きっとピンクの卵を食べたんですようね、、食べ物によって色が変わるのがわかりやすいウミウシです

中層移動

IMG_4408

前日から結構泳いでるのでちょっと息を切らしながら中層移動
透明度はちょっと落ちてる感じでしたが綺麗だったので撮ってみた・・・さてこれなんでしょう?

IMG_4409

答えは空気の泡でした〜
ピントが合わないでボケボケになっちゃっただけなのでした(^_^;)

泡は下から上に向けて撮らないと暗くなっちゃって面白く無いですね

元コソデウミウシ

元コソデウミウシ

お目当ての元コソデウミウシ(´∀`)
オウム的なモジャモジャが特徴です

ゴミが写ってなければなーーー

アズキウミウシ

アズキウミウシ

移動中にアズキウミウシもみっけました

ツノザヤウミウシ

ツノザヤウミウシ

川奈と違って結構おっきいツノザヤウミウシも

タンブヤ・ウェルコニス

タンブヤ・ウェルコニス

タンブヤ・ウェルコニスはすっかり育っちゃってなんかおデブな子に・・・
小さいとすごい可愛いんだけど・・・

シロウミウシ

シロウミウシ

なんか久々に見た気がするので一応証拠写真をば

カンナツノザヤウミウシ

カンナツノザヤウミウシ

カンナもいました(´∀`)
こっちもちょい大きめで撮りやすい、人気者勢揃いって感じですね〜

ミノウミウシ上科の一種

ミノウミウシ上科の一種

ウミウシ図鑑.comに似たのがいないのでなんだかまったくわかりません(^_^;)

フレリトゲアメフラシ

フレリトゲアメフラシ

ミヤコウミウシが刺生えてる、すげーと思ってテンション上がって大量にとったら全然違う子でした(^_^;)

ネコジタウミウシ属の一種

ネコジタウミウシ属の一種

ちっちゃすぎてもうなんだかわかりません(^_^;)
こっちも図鑑には載ってない感じです、たぶんネコジタウミウシ属の一種

アカボシツバメガイ

アカボシツバメガイ

ピントが甘いですがアカボシツバメガイ

大瀬の湾内はひたすら浅場でも楽しめるので普段よりウェイト多めで浮かないようしました
おかげでエントリーとエキジットがつらいつらい…細かい砂利のビーチなので足を取られて取られて。。。

2本目終わった時点で全身筋肉痛でしたが3本目も湾内をネチネチ探します

コメント

タイトルとURLをコピーしました