シパダンクルーズ #8 バラクーダポイントでバラクーダ三昧
やっとログがここまでたどり着きました!
2/19の1本目はお待ちかねのバラクーダポイントでバラクーダ三昧ですよ(´∀`)
8本目 シパダン バラクーダポイント
前日は午後エントリーしてノーバラクーダだったのでこの日は朝一でバラクーダポイントへ
そういえばこの日だけシパダン島へ上陸してサインしました
クルーズだとサインが適当なので楽なのですがそれでいいのか?ってちょっと思ったり思わなかったり
ギンガメアジ
エントリーしたらそこはギンガメトルネード!
もっと突っ込んでいけばいいのに、と自分で思う動画も貼っておきます(^_^;)
ギンガメアジの中にいるひときわデカイ魚はロウニンアジ
英名Giant trevallyと、デカイアジそのまんまな名前となっております
伝わりにくいですが1mを超える体長で、近くで見るとド迫力
これをスポーツフィッシングで釣るんですからそりゃ楽しいんでしょうね〜
ナポレオンフィッシュ
ナポレオンフィッシュの子供もいたらしい
イエローフィンバラクーダ
いつもいるイエローフィンバラクーダと泳いでいるとよ~やくその時が!!
ブラックフィンバラクーダ
沖側じゃなくて、壁側にブラックフィンバラクーダが!!
これを後ろから追っかけるとススーっといなくなっちゃうので必死で前側に回り込みます
必死に並走!
その後も、なぜかずーっとバラクーダが付かず離れずいてくれます
そして、ついにトルネードが
いやー、いいもんみたわ・・
と思って満足してたらここで終わりじゃなかった!
なぜか水底付近に集まってくるバラクーダ
逆向きの流れのなかを泳いでくる短パン外人ダイバー(^_^;)
近すぎてトルネードがわかりにくいですが、目の前で着底した状態でトルネードを見てます
そしてそのまま解散するまでみてエキジット
イッテQではみれなかったバラクーダを45分まるまる堪能できました(´∀`)
ダイビング3日目で大満足しすぎてその後が物足りなくなるわけですが、この1本は本当に最高でした
ワイドに飢えたらシパダン最強です
2本目に続いていきます
目次
- シパダンクルーズ #13 カンムリブダイの大行進
- シパダンクルーズ #19 バラクーダポイントでバディダイビング
- シパダンクルーズ #14 ギンガメアジ×ブラックフィンバラクーダ×ウミガメ
- シパダンクルーズ #15 バラクーダポイントでウミウシダイビング
- シパダンクルーズ #16 ドロップオフの棚上はハードコーラルがいっぱい
- シパダンクルーズ #17 ニシキテグリの放精&放卵
- シパダンクルーズ #18 ダイビング最終日
- シパダンクルーズ #20 ラストもマクロダイビング
- シパダンクルーズ #21 セレベス・エクスプローラー号まとめ
- シパダンでWifiは使えるのか?
- シパダンのダイビングクルーズ「セレベス・エクスプローラー号」に乗船!
- シパダンクルーズ #2 ナイトダイビングはマブール島のパラダイスⅠ
- シパダンクルーズ #3 シパダン島のコーラルガーデンでチェックダイブ
- シパダンクルーズ #4 ギンガメアジ100%?なドロップオフ
- シパダンクルーズ #5 ウミガメと出会ったウエストリッジ
- シパダンクルーズ #6 激流な”ノー”バラクーダポイント
- シパダンクルーズ #7 マブール島でサンセットダイビング
- シパダンクルーズ #8 バラクーダポイントでバラクーダ三昧
- シパダンクルーズ #9 撮り放題のアケボノハゼ団地
- シパダンクルーズ #10 大物狙いのサウスポイントでもマクロいけます
- シパダンクルーズ #11 セレベス・エクスプローラー号でのナイトロックスについて
- シパダンクルーズ #12 パラダイスⅠでもウミウシ探し
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません