Bali Tulamben #16 Stiliger sp.
アオモウミウシの仲間かな?
図鑑を見ててもどれがどれやら、写真の解像度も低いのでWEBで見れるといいんですけどね〜
16本目 ミナポイント
グロンボンのお隣のポイント
ここも小さな漁村な感じでエントリーポイントまではタンクを運んでくれます
安全停止しながら撮りました
ダイビングログ
No.566
Date 2017/06/23
Time 70min
Avg 14.8m
Max 23.6m
水温 29.0℃
目次
- Bali Tulamben へ例のウミウシを探しに行ってきた
- Bali Tulamben #2 ウミウシカクレエビ
- Bali Tulamben #3 Cyerce elegans
- Bali Tulamben #4 カエルアンコウ三昧
- Bali Tulamben #5 キイッポンウミウシ
- Bali Tulamben #6 レンゲウミウシ
- Bali Tulamben #7 クサイロモウミウシ?
- Bali Tulamben #8 ムカデメリベ
- Bali Tulamben #9 ウミウシの名前を聞かれて困ること
- Bali Tulamben #10 クサイロモウミウシ?
- Bali Tulamben #11 ウサギモウミウシ
- Bali Tulamben #12 タリンガ・ハルゲルダ
- Bali Tulamben #13 チリメンウミウシ
- Bali Tulamben #14 Eubranchus sp.
- Bali Tulamben #15 テルギポサッカ・ロンギケラタ
- Bali Tulamben #16 Stiliger sp.
- Bali Tulamben #17 キホシウロコウミウシ
- Bali Tulamben #18 Night
- Bali Tulamben #19 帰国
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません