ノーブルバリ #3 黒っぽいツノザヤウミウシ

インドネシア

ツノザヤウミウシ

2本目と3本目の間は店に戻らず、直接ポイントからポイントへ移動しました
と言ってもホントにお隣なので5分とかからず移動できます

P.S.もPutiisanに負けじとすごい波…
普通なら右側で潜りたいところですがちょっと大変そう、ということで正面を潜ることに

3本目 P.S. (プラ セガラ)

到着してから1時間ほどそこでぼけーっとしていたんですが、
タンクを運んでくれるおばちゃんたちがお茶を出してくれました

何も言わなかったら超超甘いやつだったので、甘くないのも貰いました(^_^;)
中国とかもそうですけど、お茶って基本甘いものって感じなんでしょうね

アオボシミドリガイ


アオボシミドリガイ

さてそんな感じでサッカーやってたり、波の高いところで泳いでいる現地の子たちを見つつエントリー
ここは前回もそうだったけどウミウシ少ないポイントなので一生懸命探します

IMG_9489.CR2


アカホシカクレエビ?

アカホシカクレエビのちびっこなのかな?
今回よく見かけました

卵


卵守り中

前回悔しい思いをしたので今回は集中して卵を探したら結構簡単に見つけることが出来ました
でもなー、この色のホヤじゃないんだよね(゚Д゚)
青いやつがいいわけです

拡大したら眼が見えたしもうだいぶ孵化しかけの卵のようです

ミノウミウシの仲間


ミノウミウシの仲間

調べたけど何ウミウシかわかりませーん
こんなにでかくて特徴あるんだけどな。。。。

ツノザヤウミウシ


ツノザヤウミウシ

そして初日のメインイベント
妙に黒いツノザヤウミウシ!

最初これが噂のクロピカチュウかと思ったけど、ツノザヤウミウシのようです
残念

ワグシミノウミウシの仲間?


ワグシミノウミウシの仲間?

2本目にみたでかいワグシミノウミウシの仲間のちびっこなのかな〜?
ミノが特徴的で面白いです、地味だけど

クサイロモウミウシいっぱい


クサイロモウミウシ

P.S.といえばクサイロモウミウシ
今回も大量にいました

Antonietta janthinaなのか??


ムラサキミノウミウシ???

調べるとムラサキミノウミウシって出てくるけど日本での見た目とぜんぜん違う・・・
ホントかなー??

サガミツノメエビ


サガミツノメエビ

これも前回見たサガミツノメエビ
ちっちゃい上に砂に同化しすぎてて写真撮るのが難しい!!

ホワイトソウル


ヒラメの仲間の幼魚

ホワイトソウルって呼ばれてたけど確かに霊魂みたいな見た目w
ヒラメの仲間の幼魚らしいですが、泳ぐというか這っている感じなので奥さんはこれがなんだかわからなかったそうです

IMG_9552


タツノオトシゴの仲間?

さて苦手ジャンル、タツノオトシゴ系のなにか
オオウミウマとか、タツノオトシゴとか違いがよくわからないんですよね。。。

浅場でウネリがすごい中何にも捕まらずに転げまわってました(^_^;)
近くに葉っぱがあったのでそこに誘導してあげたらしっかり捕まってましたけどね

こんな感じで初日は3本でおしまい
2日目は早朝からカンムリブダイを狙います

コメント

タイトルとURLをコピーしました