3本目 Mansuar島 Cape Mansuar
クルーズ2日目は、Mansuar島に移動して早朝ダイビング
全部で20数本潜ったと思いますがここの群れが一番凄かったな〜と思います
ラジャアンパットはどこのポイントでもそうでしたが小魚が特に多いです
サンゴとか、岩とか、ウチワとかを見れば必ず細かい魚がわーっとついてます
ハナゴイ的なものも群れ群れ
天気が良くて、上を見れば水面と魚
あっちを見てもこっちを見ても小魚だらけ
動画のほうが確実に伝わるんだけど編集がめんどい・・・
あまりまとまってはいなかったけど巨大なイエローフィンバラクーダも登場
小魚の向こうにはカスミアジが群れ群れなんだけど小魚が壁になって写らない(^_^;)
ロウニンアジもいるんだけど写真に写る距離にはなかなか寄れず
ササムロも群れ群れ
黄色い系は浅い方に
ツバメウオ系も浅いとこにワーッといたけどそれは寄れないので諦めて深い方にいるやつに接近
浅場は綺麗なんだけど向こう側への流れが凄くて行ったら戻れなくなるのでほどほどに・・・
こういうの追っかけてて帰れなくなるかと思いました(^_^;)
一面のサンゴを見ながら流れがない方へ移動してエキジット
ダイビングログ
Date 2016/01/11
Time 56min
Avg 9.6m
Max 20.5m
水温 27.8℃
目次
- インドネシアの秘境ラジャアンパットを潜ってきた
- ラジャアンパットクルーズ #2 チェックダイブでピクチャードラゴネット
- ラジャアンパットクルーズ #3 サンセットはニシキテグリだらけ
- ラジャアンパットクルーズ #4 とにかく群れ群れだったCape Mansuar
- ラジャアンパットクルーズ #5 黄色い魚の群れ
- ラジャアンパットクルーズ #6 Sleeping Barracuda
- ラジャアンパットクルーズ #7 Perophora namei
- ラジャアンパットクルーズ #8 ナイトダイビングでタッセルド・ウォビゴン
- ラジャアンパットクルーズ #9 Manta Sunday
- ラジャアンパットクルーズ #10 Black Manta
- ラジャアンパットクルーズ #11 山盛りテールスポッテッドトゥースブレニー
- ラジャアンパットクルーズ #12 歩くサメ、ラジャエポーレットシャーク
- ラジャアンパットクルーズ #13 極楽鳥ウォッチング
- ラジャアンパットクルーズ #14 激流
- ラジャアンパットクルーズ #15 黄色い魚の巨大な群れ
- ラジャアンパットクルーズ #16 水の色は緑だけどギンガメアジの群れ登場
- ラジャアンパットクルーズ #17 ウミウシ少ないナイト
- ラジャアンパットクルーズ #18 Nudibranch Rock
- ラジャアンパットクルーズ #19 ラジャアンパットの固有種達
- ラジャアンパットクルーズ #20 ヒポカンプス・ポントヒ
- ラジャアンパットクルーズ #21 ラジャエポレットシャーク再び
- ラジャアンパットクルーズ #22 オニイトマキエイの乱舞
- ラジャアンパットクルーズ #23 ラストダイブも群れビュンビュン系でした
- ラジャアンパットクルーズ #24 ダイビング終了から帰国まで
コメント