フィジーでのダイビング4日目
前日の The Great White Wall の写真が気に入らなかったので再リクエストしました
この日の最干潮は8時以降だったので出発は8時でした
10本目 レインボーリーフ The Great White Wall
この日はナイトロックスダイバーが増えたのでその人も一緒に深場へ
スノーケルもいたし他にダイバーもいてごちゃごちゃしてたような感じです
エントリーしてすぐにいた、アジ類
この日もエビのクリーニングをもうひとりの新しい人に見せてたけど、その人は見せられてる認識がなくて遠目から見てたので気づいてなかったみたいです(-_-;)
ホワイトウォール
ホワイトウォール
エントリー時間が遅くなったので、水中人だらけ
避けつつ撮ったけど、ここはやっぱ今回使った機材で撮るのはこれが限界だな〜
結局ストロボオフで撮るのであった・・・
でもこれのあと片方オンにするの忘れて最悪だった
クマノミ
ウチワ
ハタタテダイ
浅いところのソフトコーラル
前日学んだので、狙いを定めて撮れるのはよいことです
で、なんか水中でカンカンうるさい人がいて、そっちの方向へ行ったらカメラの液晶見せられてこれがいるからあっちへ行けと
はぁ外人さん好きねーと思いつついったら
でっかいウミヘビいましたよ、3mぐらいはあったんじゃないかってでかい子
そのあともカンカンうるさい人はずっとこの上でカンカンしてました、、
浅場、サンゴがなぎ倒されてて荒野になってるんですが赤い子撮ったら意外ときれいに撮れて満足できました
ダイビングログ
No. 665
Date 2018/07/22
Time 52min 08:49-9:41
Avg 16.5m
Max 32.6m
水温 26.8℃
行きの道でメール返しつつ情報収集していたらなんと今回の目的のCyerce nigricansの情報が!!
しかも前日、タベウニ島で見てる・・・
即どこで見たのか聞いたらGarden Island Resortのハウスリーフ・・・
なので安全停止中に「3本目にここへ行けないか?」と聞いたら、「予定にないから行けない」という返事でした
最悪です
これを見るために来てるのにその返事なんなんすかね・・・
コメント