乗船して4日経つと下船する人もぼちぼち出てくる
のかと思ったらここまで下船する人は0名、日曜から乗る人は長めの傾向があるんでしょうか
日本人チームでは自分たちが一番早い下船でダイビングは明日3本で終わり、明後日下船になります
16本目 シパダン ドロップオフ
耳が痛いと言ってたジェリーは薬のんだから大丈夫といってましたがあんまり大丈夫じゃなかったみたい
4本目だからというのも窒素的な問題であるかとは思いますけどドロップオフの棚上水深6mぐらいをずーっと保って深くは一切行きませんでした
仕方ないので自分でちょい棚の下へ行ってなんかいないかなーと探してたんですが何も見つけられず…
その頃奥さんはタスジミドリガイなんて見つけてたり
マブールに行かなくてもたくさんいるんだな〜
サンゴの中から探し出すのはなかなか大変だけど。。
ドロップオフの棚上はサンゴと砂地でした
サンゴは綺麗なんだけど砂が舞っちゃって白っぽい。。
極小な何かをジェリーがくれたんですけど、目が急にはついていかない・・
あとで見たらスイートジェリーミドリガイでしたよ、こいつもどこにでもいるんですね
うーむ、場所が悪い・・
今回撮りまくったわりにいい写真がないのがどーなんでしょ
こんな感じで45分だらだらだったんですが最後に見つけました
パラオで指差されたのに全くわからなかったオドリハゼ(´∀`)
自分で見つけて絶対に引っ込ませない距離で写真を撮ってから奥さんを引っ張ってきて見せましたw
速攻で引っ込ませちゃいましたけど、肉眼で認識できてたからまーいいでしょう
こうやって自分で何かを見つけるのが楽しくてマクロがやめられないんだろな、同じもの何度見たって楽しいし
目次
- シパダンクルーズ #20 ラストもマクロダイビング
- シパダンクルーズ #21 セレベス・エクスプローラー号まとめ
- シパダンでWifiは使えるのか?
- シパダンクルーズ #14 ギンガメアジ×ブラックフィンバラクーダ×ウミガメ
- シパダンクルーズ #15 バラクーダポイントでウミウシダイビング
- シパダンクルーズ #16 ドロップオフの棚上はハードコーラルがいっぱい
- シパダンクルーズ #17 ニシキテグリの放精&放卵
- シパダンクルーズ #18 ダイビング最終日
- シパダンクルーズ #13 カンムリブダイの大行進
- シパダンクルーズ #19 バラクーダポイントでバディダイビング
- シパダンのダイビングクルーズ「セレベス・エクスプローラー号」に乗船!
- シパダンクルーズ #2 ナイトダイビングはマブール島のパラダイスⅠ
- シパダンクルーズ #3 シパダン島のコーラルガーデンでチェックダイブ
- シパダンクルーズ #4 ギンガメアジ100%?なドロップオフ
- シパダンクルーズ #5 ウミガメと出会ったウエストリッジ
- シパダンクルーズ #6 激流な”ノー”バラクーダポイント
- シパダンクルーズ #7 マブール島でサンセットダイビング
- シパダンクルーズ #8 バラクーダポイントでバラクーダ三昧
- シパダンクルーズ #9 撮り放題のアケボノハゼ団地
- シパダンクルーズ #10 大物狙いのサウスポイントでもマクロいけます
- シパダンクルーズ #11 セレベス・エクスプローラー号でのナイトロックスについて
- シパダンクルーズ #12 パラダイスⅠでもウミウシ探し
コメント