八丈島 超大型台風の接近で強風波浪警報が出ている八丈島で潜ってきた 3本目 八丈島2日目 とりあえず、朝迎えに来てもらって海の様子を見に行くとこんな感じのすごい波 どこも無理そうですが、飛行機は朝から丸一日欠航が決まってしまい諦めて変えることも出来ない状況(T_T) いろいろ仕方がないので唯一潜れそうなタイド... 2015.10.10 八丈島
八丈島 超大型台風の接近で強風波浪警報が出ている八丈島で潜ってきた ちょっと遅目のシルバーウィーク・・・ということで八丈島へ行ってきました が、またもや台風にやられて残念すぎる状況になりました\(^o^)/ 2015.10.08 八丈島
インドネシア 世界遺産・コモドの海 #19 赤いナマコだらけの PINK BEACH 早いものでラストナイトダイビング 前回もハナイカのちびが見れたし、レンベでも見たしでなんだかハナイカ運はあるようです 2015.08.11 インドネシア
インドネシア 世界遺産・コモドの海 #9 サンセットに間に合わなかった WAINILU さてさて、3日目の最終ダイビングはサンセットでピクチャードラゴネットの産卵! の予定でしたがポイントまでサンセットの時間に着かず、、 18:00までにエントリーできれば見れるかもと話してましたが結局エントリーしたのは18:3... 2015.08.03 インドネシア
浮島 久々に西伊豆の浮島でウミウシダイビングしてきた #4 ウミウシナイト さてさて、国内ビーチダイビングで4本目 といっても八丈島でもやってるしそこまで異常事態ではないか・・帰りのことを考えなければ(^_^;) 夏至で暗くなるのがほんとに遅くて19:15頃から準備して暗くなってからエントリーし... 2015.06.28 浮島
浮島 久々に西伊豆の浮島でウミウシダイビングしてきた #3 ヤグルマウミウシ 数日前のログでヤグルマウミウシが5匹いた!とあったのでリクエストしたらホントにいた〜! この子も来るたびに見たいと言ってたけどよーやく会えました これだけで3本目に行った価値があったというものです 2015.06.27 浮島
伊豆大島 クチナシツノザヤウミウシを見るためだけに日帰りで伊豆大島へ行ってきた 2年ぶりぐらいに伊豆大島へ行ってきました 目的はクチナシツノザヤウミウシ! これを見るためだけに高速船での日帰りを強行してきましたよ 2015.06.01 伊豆大島