コモドでも出会ったマダラウミフクロウ
普通はナイトじゃないと見れないウミウシですが、まっ昼間にお出かけ中でした
13本目 AER BAJO No.2
船で待機して2本目も砂地〜なポイント
外海にかなり近いエリアで結構船が揺れた状態で待機していたので船酔いが心配な感じでした
AER BAJOに限らずですが、だいたいポイントはNo.1~3まである感じでしたね
エントリーしてすぐにみたクマノミの産みたて卵
1回気づくとそこら中のクマノミの巣に卵があるのが見えるように
トビヌメリじゃないけどそれっぽいなにかかな?
バロンシュリンプ?
沖縄で見たことがあるやつに似てます
砂地を歩いていたイリオモテミノウミウシ
これも見てみたいウミウシだったんですけど、シチュエーションがこういうんじゃないんだよな・・
コトヒメウミウシ属の一種、だったかな
トランバンで見たことがあるやつを奥さんが撮ってました
イカのおちび
ヒメイカには見えないしコウイカの赤ちゃんなのかな〜?
デコレータークラブ
これもコモドでみましたね
ここで奥さん大発見
ハナイカの赤ちゃん!
このツアーでまだハナイカを見てない人がいたのでその人達を呼んで
ってしたらその人がハマりすぎてずーーーっとそのまま写真を撮っててロストしました(^_^;)
アンディーが慌てて見つけに行ってましたが明後日な方向に進んでたらしくちょっと危なかったです
ウミシダについてたエビ
なんでしょうね、ウミシダヤドリエビとか?
ここもちょい深めだったし早めに浅場に行きますがでっかいタツノオトシゴとかがズンズン歩いている以外にはなんにも・・
安全停止エリアがもうちょっと面白いといいんですけど
お昼ごはんは相変わらずおいしくない感じ、、カップラーメンでも欲しくなります
ダイビングログ
Date 2015/01/28
Time 67min
Avg 14.4m
Max 22.4m
水温 29.0℃
目次
- レンベ マクロ ダイビング #12 AER PARIGIでニシキウミウシに乗るウミウシカクレエビ
- レンベ マクロ ダイビング #13 ROJOSでイッポンテグリbaby
- レンベ マクロ ダイビング #14 AER BAJOでマダラウミフクロウ
- レンベ マクロ ダイビング #15 SERENA BESARでジョーフィッシュの口内保育
- レンベ マクロ ダイビング #16 BIANCAでニシキテグリの産卵
- レンベ マクロ ダイビング #17 AER BAJOでクマノミが魚に食べられた
- インドネシアのレンベでマクロ三昧ダイビングをしてきた
- レンベ マクロ ダイビング #2 ハウスリーフでチェックダイブ
- レンベ マクロ ダイビング #3 JAHIRでタコだらけのナイトダイビング
- レンベ マクロ ダイビング #18 HAIR BALLでミミックオクトパス
- レンベ マクロ ダイビング #19 ラストはハウスリーフで窒素抜き
- レンベ マクロ ダイビング #20 NAD Lembeh Resort まとめ
- レンベ マクロ ダイビング #4 GOBY A CARBでニセボロカサゴ
- レンベ マクロ ダイビング #5 CRITTER HUNTでヒポカンパス・バージバンティ
- レンベ マクロ ダイビング #6 BIANCAでハタタテガレイ
- レンベ マクロ ダイビング #7 ハウスリーフでハートを発見
- レンベ マクロ ダイビング #8 NUDI FALLSでウミウシ三昧
- レンベ マクロ ダイビング #9 NUDI RETREAT ウミウシの隠れ家
- レンベ マクロ ダイビング #10 TK3でタコ三昧
- レンベ マクロ ダイビング #11 PANTE PARGIでブルーリングオクトパスの捕食シーン
コメント